
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
病気について、
以前書き置きしてたのを、忘れないために
もう一度まとめ直してみることにしました。
暗い内容ですので、気分を害される場合は
申し訳ないですし、
なるべく読まないようにしてくださいm(_ _)m
---
8年前:人差し指の付け根が突然かゆくなってきた。
⇒それが2年ぐらい続く
6年前:痒みから徐々にチクチク棘が刺さったような
痛みに変わり関節が少し変形してきた。
---
2010年
5月:最初に疑ったのが関節リウマチでした。
⇒リウマチ検査をした結果、正常値の約4倍高い異常値。
しかし不思議なことにCRPや血沈などの
炎症反応が正常値でした。
⇒内科医の中でも意見が割れるようで、
リウマチ治療はしないで経過観察になりました。
(現在も内科医を悩ます謎の症状)
⇒この時期から体質が変調し、
日光を浴びると、顔が浮腫んだり、
皮膚から汗のようにリンパ液が出るようになってしまった。
6月:少しシビレもでてきたので、近所の整形外科の紹介で
K病院の整形外科を受診。
そのとき撮ったMRI画像です。

○印の部分が圧迫されている箇所で、
病名は頸椎椎間板ヘルニアです。
かなり細くなってたのでショックでした…
6月:~3ヶ月間、保存療法、東洋医学などいろいろ試しましたが、
首を牽引したのがいけなかったようで、悪化のスイッチを
押してしまいました。
※決して牽引そのものがダメという事ではありません
9月:指の痛みと共に肘が強烈に疼きだす。
⇒疼くという事がどういう事なのか初めて知りました。
このままでは仕事ができなくなるし、
今の痛みや疼きが一生続くと思うと、耐えれそうもなく、
手術を決断。
10月:脊椎の後ろ側の空間を広げて脊髄を背中側に
逃がす方法で、首の後ろの骨を削って
観音開きに開いてワイヤーで固定させる手術をしました。
(この術法の動画があるけどエグイので貼るの止めときます^^;)
めっちゃ怖かったです。
⇒術後、急激に悪化・・・
・全身の関節や筋肉の痛み
・両肩から背中に激痛が走り茶碗が持てない時期があった
・肩から背中の皮膚が焼けたようにヒリヒリ痛い…
・あごの付け根がズレて、ピキピキ音が鳴る。
・2種類の耳鳴りが24時間続く…(夜中気になって寝れない)
・20分間、右半身麻痺に…(こんな経験二度としたくないです)
・常に視界が揺れる。稀にモザイク状態になる(病名=閃輝暗点)
・背中から腰に数秒間針で刺されたような痛み(これは恐怖を感じます)
・皮膚の中(要するに筋肉や骨)が滅茶苦茶痒くなる。
まだまだありますが、まぁ、書くとキリがないですね・・
オペ後の身体に起こってる症状を執刀医に説明した途端、
突如豹変して、会話してくれなくなったりして、
順調に回復という嘘で予定の日数で強制退院。
かなり気を遣って症状を伝えようとしたけど
途中からはクレーマ扱いされてしまいました。
そのあとはいろいろありましたが、
過去には戻れないし、
落ち込んでる時間も含めて貴重な人生なので、
前向きに生きていかないと! と、自分に言い聞かせてます。
脳への神経伝達に誤動作を起こすようになり
音や光にも敏感になってしまったり、
至るところが痛くなったので、
脊髄障害以外に、線維筋痛症という病名も増えてしまいました。
現在も服用中の痛み止めの薬では、
やはりリリカでしょうか。。
リリカは肝臓に重篤な副作用が報告されているので
炎症反応も含め、三カ月に一度のペースで
血液検査をしてます。
極めつけは、
そのあと、そそくさと転勤(噂では大阪に)した執刀医から
転勤前に、一生治らないので来なくていいと言われ、
初めての経験なのですが他院への紹介状も
書かないと言われてしまい、
(要するに私はクレーマーなのです…)
困り果てた私は、
代りに診察してくれそうな整形外科を探したけど、
紹介状やカルテが無いという理由で総合病院三箇所はアウト・・
一ヶ所は一旦治療が確定していろんな検査をした数日後に
突然、別のベテラン医師から診察を断られてしまいました。
(断る気持ちも分かりますが・・・)
これが現実なのです。
とにかく痛み止めの薬が無くなってしまう恐怖があったので、
外科的治療は諦めて、
藁をもすがる思いで線維筋痛症の観点から
個人診療所(膠原病の専門医)に通院し、そこでやっと
信頼できる(私にとっては名医の)I先生に出会い、
現在もお世話になってます。
K病院の内科医とも連携されていたので、
ここでは言えませんが、いろいろ教えて貰いました。
若い頃からの持病である腰のヘルニアも去年から悪化し
5分歩くと3分休憩みたいな感じですが、
痛みさえ我慢できれば何とかなってますので、
落ち込まないで少しでも長く人生を楽しもう!と
思うようにしています。
もしも現在、
私と同じような病状で苦しんでる方がおられたら、
引き延ばすと手遅れになりそうな場合や、
最後の手段としてのオペなら仕方がないのですが、
そうじゃなければ、安易な手術だけは絶対にしないで下さい!
これって当たり前の事ですが、
医師によっては経験を積みたいために
良い事を言って手術を勧めてきますので。。
※勿論、俗に言う名医も多数おられるはずですが・・
---
手術後に長期休暇になってしまうと確信したので
プロジェクト開発や仲間に迷惑をかけないために
暫くフリータイムで日銭を稼いでましたが、
それも限界になって、依願退職。
(元々フリーみたいなもんですが…)
収入源が妻のパートだけになってしまった我が家は
日を追うごとに貯蓄が減ってきて、
大学生の息子が卒業するまでの授業料を差し引くと
危機的な状況になってきたため、
自宅でできそうな事=株式投資 を再開することに!
以前からやっていたIPOのBB参加に加え、
スイングトレードを再開し、
2014年からはデイトレもどきを始めましたが、
初年度の収支は+30万止まりで
生活費には到底及びません…(T_T)
右手の人差し指が痛くて使えないので、
マウスの持ち方を工夫して
手術後から変則的二刀流(両手を使ってます)で
だいぶ慣れっ子になってきました(^ε^)
クリックは普通にできるようになってきたので
言い訳はできません!
反省や資金管理を記録するために
2015年からブログを始め、
生きるためのデイトレに挑戦中なのです!
リリカという特殊な薬は、脳に痛みを伝える
カルシウムイオンチャンネルという物質を
抑制させる働きがあり、(よく分からん世界ですがww)
その副作用として脳の働きが弱くなってしまう為、
ほぼ毎日午後に睡魔が訪れます。
なので、トレード中に30分ほど中断したり、
午前だけで止めてしまう日が多々あります。
妻はパートや家事、時々実家のプチ介護で
毎日フル回転です。
結婚する時に誓った言葉が色あせてしまい、
妻には、ほんとうにゴメン・・・と、いつも心の中で
謝ってて、、そんな自分が情けないです。
だから・・・
絶対に勝ち残らないとアカンねん!!
苦しんでる人、困ってる人こそ、
大成功してほしいとマジで願ってます。
長文、乱文、ネクラな内容で失礼しましたm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

病気について、
以前書き置きしてたのを、忘れないために
もう一度まとめ直してみることにしました。
暗い内容ですので、気分を害される場合は
申し訳ないですし、
なるべく読まないようにしてくださいm(_ _)m
---
8年前:人差し指の付け根が突然かゆくなってきた。
⇒それが2年ぐらい続く
6年前:痒みから徐々にチクチク棘が刺さったような
痛みに変わり関節が少し変形してきた。
---
2010年
5月:最初に疑ったのが関節リウマチでした。
⇒リウマチ検査をした結果、正常値の約4倍高い異常値。
しかし不思議なことにCRPや血沈などの
炎症反応が正常値でした。
⇒内科医の中でも意見が割れるようで、
リウマチ治療はしないで経過観察になりました。
(現在も内科医を悩ます謎の症状)
⇒この時期から体質が変調し、
日光を浴びると、顔が浮腫んだり、
皮膚から汗のようにリンパ液が出るようになってしまった。
6月:少しシビレもでてきたので、近所の整形外科の紹介で
K病院の整形外科を受診。
そのとき撮ったMRI画像です。

○印の部分が圧迫されている箇所で、
病名は頸椎椎間板ヘルニアです。
かなり細くなってたのでショックでした…
6月:~3ヶ月間、保存療法、東洋医学などいろいろ試しましたが、
首を牽引したのがいけなかったようで、悪化のスイッチを
押してしまいました。
※決して牽引そのものがダメという事ではありません
9月:指の痛みと共に肘が強烈に疼きだす。
⇒疼くという事がどういう事なのか初めて知りました。
このままでは仕事ができなくなるし、
今の痛みや疼きが一生続くと思うと、耐えれそうもなく、
手術を決断。
10月:脊椎の後ろ側の空間を広げて脊髄を背中側に
逃がす方法で、首の後ろの骨を削って
観音開きに開いてワイヤーで固定させる手術をしました。
(この術法の動画があるけどエグイので貼るの止めときます^^;)
めっちゃ怖かったです。
⇒術後、急激に悪化・・・
・全身の関節や筋肉の痛み
・両肩から背中に激痛が走り茶碗が持てない時期があった
・肩から背中の皮膚が焼けたようにヒリヒリ痛い…
・あごの付け根がズレて、ピキピキ音が鳴る。
・2種類の耳鳴りが24時間続く…(夜中気になって寝れない)
・20分間、右半身麻痺に…(こんな経験二度としたくないです)
・常に視界が揺れる。稀にモザイク状態になる(病名=閃輝暗点)
・背中から腰に数秒間針で刺されたような痛み(これは恐怖を感じます)
・皮膚の中(要するに筋肉や骨)が滅茶苦茶痒くなる。
まだまだありますが、まぁ、書くとキリがないですね・・
オペ後の身体に起こってる症状を執刀医に説明した途端、
突如豹変して、会話してくれなくなったりして、
順調に回復という嘘で予定の日数で強制退院。
かなり気を遣って症状を伝えようとしたけど
途中からはクレーマ扱いされてしまいました。
そのあとはいろいろありましたが、
過去には戻れないし、
落ち込んでる時間も含めて貴重な人生なので、
前向きに生きていかないと! と、自分に言い聞かせてます。
脳への神経伝達に誤動作を起こすようになり
音や光にも敏感になってしまったり、
至るところが痛くなったので、
脊髄障害以外に、線維筋痛症という病名も増えてしまいました。
現在も服用中の痛み止めの薬では、
やはりリリカでしょうか。。
リリカは肝臓に重篤な副作用が報告されているので
炎症反応も含め、三カ月に一度のペースで
血液検査をしてます。
極めつけは、
そのあと、そそくさと転勤(噂では大阪に)した執刀医から
転勤前に、一生治らないので来なくていいと言われ、
初めての経験なのですが他院への紹介状も
書かないと言われてしまい、
(要するに私はクレーマーなのです…)
困り果てた私は、
代りに診察してくれそうな整形外科を探したけど、
紹介状やカルテが無いという理由で総合病院三箇所はアウト・・
一ヶ所は一旦治療が確定していろんな検査をした数日後に
突然、別のベテラン医師から診察を断られてしまいました。
(断る気持ちも分かりますが・・・)
これが現実なのです。
とにかく痛み止めの薬が無くなってしまう恐怖があったので、
外科的治療は諦めて、
藁をもすがる思いで線維筋痛症の観点から
個人診療所(膠原病の専門医)に通院し、そこでやっと
信頼できる(私にとっては名医の)I先生に出会い、
現在もお世話になってます。
K病院の内科医とも連携されていたので、
ここでは言えませんが、いろいろ教えて貰いました。
若い頃からの持病である腰のヘルニアも去年から悪化し
5分歩くと3分休憩みたいな感じですが、
痛みさえ我慢できれば何とかなってますので、
落ち込まないで少しでも長く人生を楽しもう!と
思うようにしています。
もしも現在、
私と同じような病状で苦しんでる方がおられたら、
引き延ばすと手遅れになりそうな場合や、
最後の手段としてのオペなら仕方がないのですが、
そうじゃなければ、安易な手術だけは絶対にしないで下さい!
これって当たり前の事ですが、
医師によっては経験を積みたいために
良い事を言って手術を勧めてきますので。。
※勿論、俗に言う名医も多数おられるはずですが・・
---
手術後に長期休暇になってしまうと確信したので
プロジェクト開発や仲間に迷惑をかけないために
暫くフリータイムで日銭を稼いでましたが、
それも限界になって、依願退職。
(元々フリーみたいなもんですが…)
収入源が妻のパートだけになってしまった我が家は
日を追うごとに貯蓄が減ってきて、
大学生の息子が卒業するまでの授業料を差し引くと
危機的な状況になってきたため、
自宅でできそうな事=株式投資 を再開することに!
以前からやっていたIPOのBB参加に加え、
スイングトレードを再開し、
2014年からはデイトレもどきを始めましたが、
初年度の収支は+30万止まりで
生活費には到底及びません…(T_T)
右手の人差し指が痛くて使えないので、
マウスの持ち方を工夫して
手術後から変則的二刀流(両手を使ってます)で
だいぶ慣れっ子になってきました(^ε^)
クリックは普通にできるようになってきたので
言い訳はできません!
反省や資金管理を記録するために
2015年からブログを始め、
生きるためのデイトレに挑戦中なのです!
リリカという特殊な薬は、脳に痛みを伝える
カルシウムイオンチャンネルという物質を
抑制させる働きがあり、(よく分からん世界ですがww)
その副作用として脳の働きが弱くなってしまう為、
ほぼ毎日午後に睡魔が訪れます。
なので、トレード中に30分ほど中断したり、
午前だけで止めてしまう日が多々あります。
妻はパートや家事、時々実家のプチ介護で
毎日フル回転です。
結婚する時に誓った言葉が色あせてしまい、
妻には、ほんとうにゴメン・・・と、いつも心の中で
謝ってて、、そんな自分が情けないです。
だから・・・
絶対に勝ち残らないとアカンねん!!
苦しんでる人、困ってる人こそ、
大成功してほしいとマジで願ってます。
長文、乱文、ネクラな内容で失礼しましたm(_ _)m
わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
| ホーム |