難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
11月収支とW杯
2022年12月01日 (木) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



今週も家族の手伝いに明け暮れ、
その反動で体調悪化に陥り、
昨日はずっと横になってました。

今月の収支(デイトレ分)です
松井11月収支
別途、分売で+16200円(税引前)あり。
 ※詳細は前回の日記に記載

今週は、コーユーレンティアの分売に
対してマネックスで100株当選し、
寄りで売却して+1500円(税引前)でした。
手取りベースだと+1200円弱ですが
無いより有るに越したことはないので
ありがたやwwwです^^

---

W杯のコスタリカ戦・・
もう呆れかえってしまい逆に笑いながら
見てました。
失点した直後に風呂に入ったので
負けた瞬間は見てません。
日本が唯一勝てる可能性があるのが
コスタリカなのに、まだ何も決まってない
段階で何を血迷ったのか?
ターンオーバーとか言って、主力を
休ませたらアカンでしょうが!!
内容も甘々で特に前半は引き分け狙い
みたいな戦い方やったし、堂安のクロスに
対して、誰一人として突っ込まなかったし・・

コスタリカとスペインを比べて、日本が
勝ち点を取るチャンスが高いのは
どっちなのか? これって小学生でも
分かる至極単純な判断材料なのに、
監督さんは比べる事さえ出来ないぐらい
舞い上がってたんやろか?
コスタリカに対して、完全にナメてる
采配やったし、吉田うんぬん以前に
この采配がすべてやったと思います。

監督さん、ドイツ戦の直後に興奮しながら
”一喜一憂するなよ!” って言ってたけど、
一番、一喜一憂してたん当の本人やん!!
ブラジルのメディアが10点満点で採点した
コスタリカ戦は各選手概ね5点前後
やったけど、監督に対する採点は、
な、な、なんと0点!!
こんな採点初めてみたけど、今大会で
一番つまらない試合やったし、
あらゆる意味で0点なのも納得。

ただし、今更後悔しても、もう二度と
過去には戻れないので、明朝の
スペイン戦はもう一度チャレンジ精神を
思い出して、前半から全力で戦って
ほしいです!! 応援してます!!


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
  Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
  ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
  Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
 あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


プラスゼロってわしの事?
2022年10月31日 (月) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



今日もバンク・オブ・イノベが強くて
”凄いなぁー強烈やなー”と感心しながら
何もしないで見てたら、あれよあれよと
+3000円のS高に!(>_<)

上場二日目で即金規制のプラスゼロに
対しては、セカンダリー勝負と意気込んで
押したタイミングで運良くというか奇跡的に
大底の3720円でINが出来たと言うのにぃ!
上昇し始める直前に売ってしまった僕ちゃんは
そのあとは即金不足で二度とINが出来なく
なってしまい、4505円のS高に張り付くまで
指を咥えて見てただけwww(T_T)

月間収支です
松井10月収支

別途、IPO当選のソシオネクストを12日に
無念の初値売りして+14325円
税引前利益有り。

プラスゼロの現物売買は、常に40万円ほど
入金してるSBI証券を利用しました。
収支は+9500円(税引前)でした。
プラスゼロ現物
 ※売買手数料は調整後0円になります

結局、今月の収支は、全部合わせたら
何とか微益で終了って感じです。
プラスゼロって、わしの事なん? うーーん・・


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
  Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
  ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
  Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
 あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス