
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
今月は先月までと比べて
若干の改善が見られるようになってきました。
とはいえ、根本的な問題は解決されないまま
残ったままでもあるのです。
・毎日訪れる大チャンスで躊躇して儲け損ねてしまう。
・損切りも、最初に思った段階で決断すれば
軽傷で済んでるのに、一瞬の躊躇で不要な損失を
増やしてしまう。
・急騰中は静観するのに、急落場面で止まったりすると
急にエントリーしたくなる。
・INした直後から動かなくなってしまったら、
それだけの理由で恐怖を感じて売りたくなってくる。
・自分の注文が約定しそうになったら、
急に弱気になってしまい、咄嗟に注文をキャンセルし、
その直後、キャンセルした値段を境に大反発。
・急騰中に何度も指値をスライドさせて注文を入れるけど
ぎりぎり買えないまま上げてしまう。 ←静観と同じですね…
この場合、悔しいので最後の最後で飛び付いてしまい、
高値掴みで大失敗する事もある。
・失敗を繰り返して損失が膨らんでくると、
それを取り返そうとして、損切りが遅れたり、
利確が遅れたり、ロットを増やしたりする。
やがて、ルール無視でエントリーするようになる。
そして、何といっても最大の問題点は薄利チキン売り!
小幅なボックス圏を行ったり来たりしてるレンジ相場の場合は
セコトレの薄利売りも間違った戦術ではないと思いますが、
その場合は、9勝1敗ペースでないとなかなか利益が増えないので、
やっぱ、一日の中で数回起こるトレンドの波に乗るようにしないと
間違いなく、生き残れない世界だと痛感!!
4月こそ、+2万の壁をぶち破るゾーーー!!
≪3月第5週収支≫
28日(月): +10.803円
29日(火): +40.241円
30日(水): +6.292円
31日(木): +5.162円
≪週間収支≫
第1週: +24.904円 4勝
第2週: +46.308円 4勝1敗
第3週: +8.957円 4勝1敗
第4週: +10.423円 3勝1敗
第5週: +62.498円 4勝
月間収支:+153.090円(税引き前) 19勝3敗
⇒税引後(還付金後):+121.990円
※わしが保有してた長期保有のイオンの名義を
嫁に変えるため、明細は貼り付けてませんが、
先日売却し、嫁の名義で改めて保有しました。
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

今月は先月までと比べて
若干の改善が見られるようになってきました。
とはいえ、根本的な問題は解決されないまま
残ったままでもあるのです。
・毎日訪れる大チャンスで躊躇して儲け損ねてしまう。
・損切りも、最初に思った段階で決断すれば
軽傷で済んでるのに、一瞬の躊躇で不要な損失を
増やしてしまう。
・急騰中は静観するのに、急落場面で止まったりすると
急にエントリーしたくなる。
・INした直後から動かなくなってしまったら、
それだけの理由で恐怖を感じて売りたくなってくる。
・自分の注文が約定しそうになったら、
急に弱気になってしまい、咄嗟に注文をキャンセルし、
その直後、キャンセルした値段を境に大反発。
・急騰中に何度も指値をスライドさせて注文を入れるけど
ぎりぎり買えないまま上げてしまう。 ←静観と同じですね…
この場合、悔しいので最後の最後で飛び付いてしまい、
高値掴みで大失敗する事もある。
・失敗を繰り返して損失が膨らんでくると、
それを取り返そうとして、損切りが遅れたり、
利確が遅れたり、ロットを増やしたりする。
やがて、ルール無視でエントリーするようになる。
そして、何といっても最大の問題点は薄利チキン売り!
小幅なボックス圏を行ったり来たりしてるレンジ相場の場合は
セコトレの薄利売りも間違った戦術ではないと思いますが、
その場合は、9勝1敗ペースでないとなかなか利益が増えないので、
やっぱ、一日の中で数回起こるトレンドの波に乗るようにしないと
間違いなく、生き残れない世界だと痛感!!
4月こそ、+2万の壁をぶち破るゾーーー!!
≪3月第5週収支≫
28日(月): +10.803円
29日(火): +40.241円
30日(水): +6.292円
31日(木): +5.162円
≪週間収支≫
第1週: +24.904円 4勝
第2週: +46.308円 4勝1敗
第3週: +8.957円 4勝1敗
第4週: +10.423円 3勝1敗
第5週: +62.498円 4勝
月間収支:+153.090円(税引き前) 19勝3敗
⇒税引後(還付金後):+121.990円
※わしが保有してた長期保有のイオンの名義を
嫁に変えるため、明細は貼り付けてませんが、
先日売却し、嫁の名義で改めて保有しました。
わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/

ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
朝から何をやっても、取ったり取られたりで
あっちへフラフラ、こっちへフラフラと、
風見鶏になってしまったチキン爺さん・・
コツコツと+1万近くまで行ったと思ったら、
どかん!とやられて一気にマイナス収支になったりして
僕街やバタフライエフェクトのように、
異なる世界を行ったり来たりする僕ちゃん・・
その時間帯の銘柄選択もことごとく逆ばかりで
わざと?と思えるぐらいにダメなほうに粘着・・
今日上場のエボラブル~が元気よくS高まで暴騰したのに、
おこぼれを期待して、PRTIMES と、はてなに粘着して
大失敗!(>_<)
特に、PRTIMESは、買っては下げ、売っては上げの連続で
気付けば損失-14千という酷さ・・(T_T)
そんなダメトレでも、何度かチャンスもあったんやけど、
チャンスになると慎重になって静観する病気は健在で
やっぱ、アカンたれやわーー(T_T)
そのアカンたれぶーの究極がインベスターズ・・・
11時過ぎから突如噴き出した時、
もう一度下げた時にエントリーしようと決めて
待ってたわし・・ そんなわしをあざ笑うかのように
待てど暮らせど、下げる気配がなくて、
挙句の果てに新高値を簡単に超えてしまった・・
(僕だけが勝てない”待ち”?^^;)
他の民泊銘柄も噴いていたので
滅多にやらないのですが、もう待つのはやめて
前場終了前の13520円で勝負のIN!!
前場終値13550円でも売らずに後場に持ち越してみた。
そして、現実の厳しさを知るはめに・・
12時半に近づくにつれて、売りが売りを呼ぶ気配になってしまい
後場の始値13440円(-8千)で、涙の損切り・・・
で、わしが損切ったのが唯一の陰線で、
その数分後には高値を更新し13690円になるという
いつものお約束・・・orz
なんで、いつも逆になってしまうんよ・・(むせび泣き)
途中、メンタルが危なっかしくなってきてたので
薄利で終われただけまだマシだったかも? です。
なんやかんやで、
結局今日も+2万の壁を超えることができませんでした。
※月間収支は今夜遅くか明日更新予定です。
今月、お疲れ様でした。来月こそ、みんなで大笑いしよう!!
≪取引≫ 35勝18敗2分(分割決済も個別にカウントしてます)
PRTIMES -14.178円
アドウェイズ -383円
インベスターズ +17.906円
エボラブルアジア +4.845円
はてな -4.657円
ブランジスタ -4.265円
マネパ -521円
アイサン +2.922円
そーせい +2.727円
≪本日の最大ドカーン↓≫
PRTIMES -8.515円
≪本日の収支≫(税引前)
+5.162円
≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
814.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

朝から何をやっても、取ったり取られたりで
あっちへフラフラ、こっちへフラフラと、
風見鶏になってしまったチキン爺さん・・
コツコツと+1万近くまで行ったと思ったら、
どかん!とやられて一気にマイナス収支になったりして
僕街やバタフライエフェクトのように、
異なる世界を行ったり来たりする僕ちゃん・・
その時間帯の銘柄選択もことごとく逆ばかりで
わざと?と思えるぐらいにダメなほうに粘着・・
今日上場のエボラブル~が元気よくS高まで暴騰したのに、
おこぼれを期待して、PRTIMES と、はてなに粘着して
大失敗!(>_<)
特に、PRTIMESは、買っては下げ、売っては上げの連続で
気付けば損失-14千という酷さ・・(T_T)
そんなダメトレでも、何度かチャンスもあったんやけど、
チャンスになると慎重になって静観する病気は健在で
やっぱ、アカンたれやわーー(T_T)
そのアカンたれぶーの究極がインベスターズ・・・
11時過ぎから突如噴き出した時、
もう一度下げた時にエントリーしようと決めて
待ってたわし・・ そんなわしをあざ笑うかのように
待てど暮らせど、下げる気配がなくて、
挙句の果てに新高値を簡単に超えてしまった・・
(僕だけが勝てない”待ち”?^^;)
他の民泊銘柄も噴いていたので
滅多にやらないのですが、もう待つのはやめて
前場終了前の13520円で勝負のIN!!
前場終値13550円でも売らずに後場に持ち越してみた。
そして、現実の厳しさを知るはめに・・
12時半に近づくにつれて、売りが売りを呼ぶ気配になってしまい
後場の始値13440円(-8千)で、涙の損切り・・・
で、わしが損切ったのが唯一の陰線で、
その数分後には高値を更新し13690円になるという
いつものお約束・・・orz
なんで、いつも逆になってしまうんよ・・(むせび泣き)
途中、メンタルが危なっかしくなってきてたので
薄利で終われただけまだマシだったかも? です。
なんやかんやで、
結局今日も+2万の壁を超えることができませんでした。
※月間収支は今夜遅くか明日更新予定です。
今月、お疲れ様でした。来月こそ、みんなで大笑いしよう!!
≪取引≫ 35勝18敗2分(分割決済も個別にカウントしてます)
PRTIMES -14.178円
アドウェイズ -383円
インベスターズ +17.906円
エボラブルアジア +4.845円
はてな -4.657円
ブランジスタ -4.265円
マネパ -521円
アイサン +2.922円
そーせい +2.727円
≪本日の最大ドカーン↓≫
PRTIMES -8.515円
≪本日の収支≫(税引前)
+5.162円
≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
814.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む



わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/