
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
今月のトレードを振り返ってみると、
やたらとトレード数が多い日より、
一日当たりのトレード数が10回前後のほうが、
パフォーマンスが良かったようです。
トレード数が多いという事は、
チャンスが多かったように思えるけど、
実のところ、後悔を重ねるうちにイライラしてきて
やたらと無駄なトレードが増えてただけって
ケースが多いのです。
薄利チキン売りが続くと言う事は、
当然、トレード数も増えてしまうので、
粘れるようになろうと思うのなら、
それに比例して、トレード数も今より減っていいと思うんす。
その日の状況や狙ってる銘柄によって、
エントリー数は変わる訳なので、
多い少ないは一概には言えませんが、
6月は、もう少し吟味して
エントリーチャンスを絞ろうと思います。
10分間で+300円ほどプチ急騰するような場合、
最初にチキン売りで+10円抜きしたあと、
更に上げてしまうと高値掴みが頭をよぎり、
なかなかIN出来なくなってしまうので、
(最悪はシビレを切らして頂上付近でINして損切り…)
結果的に、良くても1割の+30円程度しか抜けない現実が
収支に苦しんでる根源なのです。
上の例では、+200円ほど上げた段階での
押し目で二度目のエントリーをした場合、
ここは粘ると大怪我の可能性があるので、
無理に粘らなくていいのかな? と思うのです。
なので、一にも二にも、三にも四にも、
初動でINした時に粘れるかどうかが肝なのです!!
(粘る事が出来ないトレーダーに明日はないと思ってますので…)
夢中になってると初動って事も気付かないので、
今月こそ、冷静になって、一日1回でいいので
初動で粘って+3万越えを目指すゾww!!
≪5月第5週収支≫
30日(月): +10.763円
31日(火): +2.665円
≪週間収支≫
第1週: +6.353円 1勝1敗
第2週: +35.798円 4勝1敗
第3週: +69.514円 4勝1敗
第4週: +56.232円 5勝
第5週: +13.428円 2勝
月間収支:+181.325円(税引き前) 16勝3敗
⇒税引後(還付金後):+144.488円
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

今月のトレードを振り返ってみると、
やたらとトレード数が多い日より、
一日当たりのトレード数が10回前後のほうが、
パフォーマンスが良かったようです。
トレード数が多いという事は、
チャンスが多かったように思えるけど、
実のところ、後悔を重ねるうちにイライラしてきて
やたらと無駄なトレードが増えてただけって
ケースが多いのです。
薄利チキン売りが続くと言う事は、
当然、トレード数も増えてしまうので、
粘れるようになろうと思うのなら、
それに比例して、トレード数も今より減っていいと思うんす。
その日の状況や狙ってる銘柄によって、
エントリー数は変わる訳なので、
多い少ないは一概には言えませんが、
6月は、もう少し吟味して
エントリーチャンスを絞ろうと思います。
10分間で+300円ほどプチ急騰するような場合、
最初にチキン売りで+10円抜きしたあと、
更に上げてしまうと高値掴みが頭をよぎり、
なかなかIN出来なくなってしまうので、
(最悪はシビレを切らして頂上付近でINして損切り…)
結果的に、良くても1割の+30円程度しか抜けない現実が
収支に苦しんでる根源なのです。
上の例では、+200円ほど上げた段階での
押し目で二度目のエントリーをした場合、
ここは粘ると大怪我の可能性があるので、
無理に粘らなくていいのかな? と思うのです。
なので、一にも二にも、三にも四にも、
初動でINした時に粘れるかどうかが肝なのです!!
(粘る事が出来ないトレーダーに明日はないと思ってますので…)
夢中になってると初動って事も気付かないので、
今月こそ、冷静になって、一日1回でいいので
初動で粘って+3万越えを目指すゾww!!
≪5月第5週収支≫
30日(月): +10.763円
31日(火): +2.665円
≪週間収支≫
第1週: +6.353円 1勝1敗
第2週: +35.798円 4勝1敗
第3週: +69.514円 4勝1敗
第4週: +56.232円 5勝
第5週: +13.428円 2勝
月間収支:+181.325円(税引き前) 16勝3敗
⇒税引後(還付金後):+144.488円
わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/

ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
今日は何がどうなったとか、こうなったとか、
失敗が多すぎて、まとまりません・・
値が付いたあと下げると予想してアスコットを空売りしたら、
持ってる間だけ逆に動いて、
速攻薄利で逃げたら、そのあと大暴落しよったし…
とにかく、買っては薄利… 損切ったら上げる…
躊躇したらお約束の急騰と、タラレバ三兄弟…orz
極めつけは、
友人夫婦からお茶に誘われたので、
急遽14時過ぎから外出…
そして…外出直前にネットイヤーとアドウェイズが
目の前で突然噴いて、
えっ!又LINE関係のニュースか何かなん?と思いながら
この前は急騰中の躊躇を、かなり後悔したので、
今度こそは!と注文ボタンをクリックする直前で
スン止めし、”外出するので今日は我慢や!”と諦めて
着替えながら、遅れる旨の日記を書いてたら
その間の数分間に大噴火なのねぇwww(>_<)
ずっと見てた場合でも、どこでINしたかは
定かじゃないけど、今日の精神状態だったら
早い段階で最低でも1回はINしてたはず!
(その場合でも多分、薄利チキン売りして後悔してたと思うけど・・)
ま、要するにいつものタラレバですが、
おみくじで三回連続で大凶を引くぐらい運の無さなので
逆の意味で持ってる男かも?・・(T_T) (自業自得ですね)
---
なんやかんやで5月が終了しました。
後にも先にも、問題点は決まってます!!
躊躇も薄利も要するに、チキンだから!!
ずっと精神面に問題を抱えているのです。
唯一の救いは、
臆病がゆえに、損切りも躊躇しなくなってきた事。
あーいやいや、正しくは、躊躇しなくなったのではなく
躊躇して下げだした時に更に躊躇しなくなったって感じ。
約定する直前の注文キャンセルも、毎日やらかしてるし、
わしの場合、
約定するかどうかで最初の壁があって、
約定したあとは、利確を粘れるかどうかが二番目の壁…
4月末と比べて、資金が減ってしまったので、
もう前に進むしか無い!! と腹をくくって
来月こそ、一歩ずつでもいいので前進したいです!!
そんなこんなで、5月お疲れ様でした!^^
※月間収支は夜遅くに更新予定です。
≪取引≫ 11勝5敗2分(分割決済も個別にカウントしてます)
アカツキ +3.864円
アスコット +1.299円
エボラ +473円
グリーンペプタイド -13円
アプリックス -4.613円
そーせい +1.655円
≪本日の最大ドカーン↓≫
アプリックス -2.006円
≪本日の収支≫(税引前)
+2.665円
≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
833.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

今日は何がどうなったとか、こうなったとか、
失敗が多すぎて、まとまりません・・
値が付いたあと下げると予想してアスコットを空売りしたら、
持ってる間だけ逆に動いて、
速攻薄利で逃げたら、そのあと大暴落しよったし…
とにかく、買っては薄利… 損切ったら上げる…
躊躇したらお約束の急騰と、タラレバ三兄弟…orz
極めつけは、
友人夫婦からお茶に誘われたので、
急遽14時過ぎから外出…
そして…外出直前にネットイヤーとアドウェイズが
目の前で突然噴いて、
えっ!又LINE関係のニュースか何かなん?と思いながら
この前は急騰中の躊躇を、かなり後悔したので、
今度こそは!と注文ボタンをクリックする直前で
スン止めし、”外出するので今日は我慢や!”と諦めて
着替えながら、遅れる旨の日記を書いてたら
その間の数分間に大噴火なのねぇwww(>_<)
ずっと見てた場合でも、どこでINしたかは
定かじゃないけど、今日の精神状態だったら
早い段階で最低でも1回はINしてたはず!
(その場合でも多分、薄利チキン売りして後悔してたと思うけど・・)
ま、要するにいつものタラレバですが、
おみくじで三回連続で大凶を引くぐらい運の無さなので
逆の意味で持ってる男かも?・・(T_T) (自業自得ですね)
---
なんやかんやで5月が終了しました。
後にも先にも、問題点は決まってます!!
躊躇も薄利も要するに、チキンだから!!
ずっと精神面に問題を抱えているのです。
唯一の救いは、
臆病がゆえに、損切りも躊躇しなくなってきた事。
あーいやいや、正しくは、躊躇しなくなったのではなく
躊躇して下げだした時に更に躊躇しなくなったって感じ。
約定する直前の注文キャンセルも、毎日やらかしてるし、
わしの場合、
約定するかどうかで最初の壁があって、
約定したあとは、利確を粘れるかどうかが二番目の壁…
4月末と比べて、資金が減ってしまったので、
もう前に進むしか無い!! と腹をくくって
来月こそ、一歩ずつでもいいので前進したいです!!
そんなこんなで、5月お疲れ様でした!^^
※月間収支は夜遅くに更新予定です。
≪取引≫ 11勝5敗2分(分割決済も個別にカウントしてます)
アカツキ +3.864円
アスコット +1.299円
エボラ +473円
グリーンペプタイド -13円
アプリックス -4.613円
そーせい +1.655円
≪本日の最大ドカーン↓≫
アプリックス -2.006円
≪本日の収支≫(税引前)
+2.665円
≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
833.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/