
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
≪2017年 収支≫(税引後)
1月: +473.378円
2月: +96.694円
3月: +107.325円
4月: +125.064円
5月: +60.120円
6月: +95.582円
7月: +78.809円
8月: +125.181円
9月: +170.935円
10月: +272.359円
11月: +105.294円
12月: +97.490円
----------------
年計:+1.808.231円
≪総括≫
1月や10月に最低目標利益の15万を超えているのは
デイトレの実力が上がったわけではなく、
IPOに当選したからであって、単に運が良かっただけなんす…
もしも当選してなかったら
崖から落っこちて春頃に引退してたと思います。
利益を増やせてない理由は、いたって単純なんです!
要するに、躊躇!!
狙ってた銘柄が動き出した時のINの躊躇 と、
評価損になった時の損切りの躊躇!!
保有直後のチキン売りが治せたら鬼に金棒やと思うけど、
これがかなりの厄介者なんで、まずは躊躇病を治す事!!
(それでINできるようになったあとはチキン病を治す事に集中です!)
イライラや自虐トレードも元を正せば躊躇が原因なので、
悪の根源は、やっぱり躊躇なんす!!
躊躇地獄のスパイラルから脱出することが、
2018年というか、2018年1月の目標です!!
---
光陰矢の如し、一年がアッと言う間に流れてしまいます。
デロリアンを改造したドクと友達じゃないわしには
どうあがいても過去には戻れないし、
今更、終わってしまった事をとやかく言ってもしょうがないので
行く年の事は良き思い出だったと割り切って、
2018年を思いっ切り楽しもうではあーーりませんか!!
一年間、お疲れ様でした!! そして有難うございました!!
ではでは皆さん、良いお年をwww!! チュッ♪ ε^)
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

≪2017年 収支≫(税引後)
1月: +473.378円
2月: +96.694円
3月: +107.325円
4月: +125.064円
5月: +60.120円
6月: +95.582円
7月: +78.809円
8月: +125.181円
9月: +170.935円
10月: +272.359円
11月: +105.294円
12月: +97.490円
----------------
年計:+1.808.231円
≪総括≫
1月や10月に最低目標利益の15万を超えているのは
デイトレの実力が上がったわけではなく、
IPOに当選したからであって、単に運が良かっただけなんす…
もしも当選してなかったら
崖から落っこちて春頃に引退してたと思います。
利益を増やせてない理由は、いたって単純なんです!
要するに、躊躇!!
狙ってた銘柄が動き出した時のINの躊躇 と、
評価損になった時の損切りの躊躇!!
保有直後のチキン売りが治せたら鬼に金棒やと思うけど、
これがかなりの厄介者なんで、まずは躊躇病を治す事!!
(それでINできるようになったあとはチキン病を治す事に集中です!)
イライラや自虐トレードも元を正せば躊躇が原因なので、
悪の根源は、やっぱり躊躇なんす!!
躊躇地獄のスパイラルから脱出することが、
2018年というか、2018年1月の目標です!!
---
光陰矢の如し、一年がアッと言う間に流れてしまいます。
デロリアンを改造したドクと友達じゃないわしには
どうあがいても過去には戻れないし、
今更、終わってしまった事をとやかく言ってもしょうがないので
行く年の事は良き思い出だったと割り切って、
2018年を思いっ切り楽しもうではあーーりませんか!!
一年間、お疲れ様でした!! そして有難うございました!!
ではでは皆さん、良いお年をwww!! チュッ♪ ε^)
わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/

ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
今月も相変わらず取り逃がしが多く、
チキン売りしないで、あとほんの十数秒間保有してさえいたら、
結果が数倍違ってた日が数えきれないぐらいありました。
特にIPOバブルにまったく乗れなかったのが痛かったです。
そんな中、佐川急便と要興業(妻)のIPOに当選し
公募割れの可能性も若干あった中を、IPOバブルの流れに乗って
予想以上の初値を付けてくれたので、めっちゃ助かりました!!
12月はIPOに助けて貰ったわけなのに、
それでも目標利益に届かなかった事実に対して
課題は来年に持ち越しです。 がんばんべ!
≪第5週収支≫(税引前)
25日(月): +19.451円
26日(火): +6.652円
27日(水): +8.802円
28日(木): +26.318円
29日(金): +2.901円
週間収支:+64.124円(税引前)
===
≪週間収支≫(税引前)
第1週: ノートレ 1休
第2週: +309円 4勝1敗
第3週: +28.893円 3勝1敗1休
第4週: +29.017円 4勝1敗
第5週: +64.124円 5勝
月間収支:+122.343円(税引前) 16勝3敗2休
⇒税引後(還付金後):+97.490円
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

今月も相変わらず取り逃がしが多く、
チキン売りしないで、あとほんの十数秒間保有してさえいたら、
結果が数倍違ってた日が数えきれないぐらいありました。
特にIPOバブルにまったく乗れなかったのが痛かったです。
そんな中、佐川急便と要興業(妻)のIPOに当選し
公募割れの可能性も若干あった中を、IPOバブルの流れに乗って
予想以上の初値を付けてくれたので、めっちゃ助かりました!!
12月はIPOに助けて貰ったわけなのに、
それでも目標利益に届かなかった事実に対して
課題は来年に持ち越しです。 がんばんべ!
≪第5週収支≫(税引前)
25日(月): +19.451円
26日(火): +6.652円
27日(水): +8.802円
28日(木): +26.318円
29日(金): +2.901円
週間収支:+64.124円(税引前)
===
≪週間収支≫(税引前)
第1週: ノートレ 1休
第2週: +309円 4勝1敗
第3週: +28.893円 3勝1敗1休
第4週: +29.017円 4勝1敗
第5週: +64.124円 5勝
月間収支:+122.343円(税引前) 16勝3敗2休
⇒税引後(還付金後):+97.490円
わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/