難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
【極楽と地獄】 的な7月収支
2021年07月30日 (金) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



【極楽と地獄】 まずは地獄編・・

この一週間、もうハチャメチャ!(>_<)

月曜日:-23,045円
火曜日: +1,587円
水曜日:-40,076円
木曜日: +1,966円
金曜日:  ノートレ

今週の悲惨な収支です…(T_T)
松井-0726-30

目も当てられないほど酷い
今月の収支です・・
松井07月収支

月間の損失は、
大台(-10万)を超えてしまいました。
奥さんのパート代を超える損失です…
INを躊躇したら、その時に限って
上げまくるのに、わしがINしたら、
その瞬間、特売りになったりして…
もう踏んだり蹴ったり掘られたり(T_T)
こんな状態だったら、やらない方が
まだマシなのかな? という気持ちに
なってしまってます。
しっかし、わしがINした時だけなんで
下げてしまうんやろ?
INを躊躇してる間が実は保有すべき
時間帯であって、INしたタイミングが
実はみんなが利確する時間帯なのかい?

今のままだと勝てる気がしないので、
来月はどうしようか?とマジで悩んでる
エロ和尚さんなのです。


【極楽と地獄】 そして極楽編!!

コインチェックのIEOのパレットトークンが
当初は27日の上場予定でしたが、
2日間延期され、、昨日、応援してた
競泳の萩野選手のレース後のコメントに
思わず貰い泣きした直後の12時に
無事、取引が開始されました!

1PLTの公募値が4.05円だったのが、
約10分後には20~30円まで暴騰し、
一時は最大46円ぐらいまで発狂上げ!
そんな中、46円まで飛ぶ数分前に
グッドタイミングで入れようとした
39.89円の指値が、
「現在の価格とかけ離れています」という
警告メッセージで注文出来ず・・
仕方がないので、様子見してたら
46円まで跳ねたあと、一気に
20円前後まで急落!(>_<)
焦った和尚さんは20.5円で
保有分のすべて(13000PLT)を売却!!
そのあと30円ぐらいまで反発したので、
又やってもうたwwと悔やんでみたものの
公募値の5倍ぐらいで売却できた
わけなので、わしには上出来!!
コインチェックさんの本社にはお尻の穴を
向けて寝れない和尚さんなのです^^;
・購入代金= 56862円(手数料4212円含む
・売却結果= 266500円
・差引利益=+209638円(税引前)
 ※仮想通貨は確定申告が必要です
PLT売却明細

今回のIEOはほぼ全員に応募額の4%分が
当選してるわけなので、資金力がある人は
数十分の間に200万~300万の利益を
ゲット出来てるはずなので、結局のところ
資金力なんやなぁ・・ と痛感!
でもまぁIEOのお蔭で今月の収支が
奇跡的に+になってくれたので、
本当に有り難やwwです!!^^ ペロペロ

浜松の親戚から鰻が届いたので、
週末はオリンピック見ながら鰻重食べて
鋭気を養えよっと!!  シコシコ

ではでは素敵な週末をww!!


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
  Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
  ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
  Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
 あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


スズメの涙 & IEO
2021年07月22日 (木) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



今週も法要とかなんやかんやで忙しく、
空き時間にデイトレを試みたものの、
自信のカケラもないわしにとっては
今の相場は難解すぎて、、、
お約束の躊躇を連発・・・(T_T)
それでも1日1回程度のペースで
INしてトレードしてみたけど、
保有した途端、今度は体中に
ビビリ病損したくない病が充満し、、
結局、急騰中なのに薄利でチキン売り…

大きく負ける事はなかったけど、
反面、子供の小遣いにもならないぐらいの
微益で終了・・(´へ`)

今週の収支です
松井-0719-21

---

話は、キン〇マとチ〇コの距離ほど変わり、
IPOがまったく当選しません・・・(T_T)
今年になって唯一当選したのは
2月に上場したQDレーザのみ・・
3月から7月までのIPOラッシュに対して
当選しそうな中型株が何社もあったのに
夫婦揃って一度も当選しませんでした。。

最近、思うのですが、IPOで当選した時代は
終焉に向ってて、あと1~2年もしたら、
一億以上の資金力のある大金持ち以外は
奇跡でも起こらない限り、永遠に
当選しなくなるんじゃないかと… (ため息

実は、先週あった日興証券の抽選には
参加しません(参加できません)でした。
これは意図的に資金を移動させた事が
理由なんですが、Cランク以上の抽選に
参加しなかった事は、記憶にないぐらい
久し振りの出来事なんす。

SBI証券のIPOも、IPOチャレンジポイントを
ゲットするためだけに参加してますが、
最近はPOとか紹介キャンペーンとかで
ポイントの大安売りが続いてて、
だんだんと、もうどうでもいいやって気持ちに
なってきてて、今までに貯めたポイントを
使ってポイント当選し、一日も早く
SBIの呪縛から解放されたいです。

実は、IPOよりIEOかな?と感じたわしは、
先週、SBI証券に20万だけ残し、
(デイトレ用の松井証券には33万残し)
それ以外の弱小資金のすべてを使って、
コインチェックのIEO(Palette Token)の
抽選に参加しました。
口座開設が1日で完了し、助かりました
そんでもって、20日の夕方以降に
抽選結果が発表されたのですが
倍率は概ね25倍前後だったにも関わらず、
配分はplt ・・・(>_<)
そんなバハマ諸島ww と嘆いたけど、
どうやらコインチェック側の不具合のようで、
再度、抽選結果の発表が後日あるとの事…
しっかし、わしが参加したからなのか?
せっかくイケイケの流れだったのに、
水を差す状況になってしまい、すごく残念…
コインチェックにはトラブルの対応を
しっかりしてもらって、上場延期でもいいので
日本初のIEOとして大成功してほしいです。
※追記 12:52
 さっき確認したら、倍率25倍だったので、
 倍率どおり、申込み数の約4%分が
 ちゃんと配分されてました^^



お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.07.22現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ10000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ10000円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ10000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ1700円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ10000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ10000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ1700円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=0.6%、UNIQLO=1%、じゃらん=1.5%、
  Yahooトラベル=0.6%、HPオンライン=4%、Joshin=0.6%、DELL=4%、
  ニトリ=1%、Apple公式サイト=0.5%、VAIO-STORE=6%、
  Lenovo公式=3%、マウスコンピューター=6%、ホットペッパー=70pt などなど
 あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.07.22現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス