難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
3月第4週収支 & 雑談
2018年03月25日 (日) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



ほんまに月日の経つのがめっちゃ早い!

ここ20年ぐらいは、毎月、加速度的なスピードで
カレンダーをめくってて、
この先、残りの20年もあっと言う間に過ぎてしまうのか?
と思うと、嫌になってしまいます。

オリンピックやサッカーW杯を見れるのも、あと5回前後?

若い方にはピンと来ないと思いますし、
ピンと来なくて当たり前田の健太さんだと思います。

話はかなり逸れますが、50才前後の頃、
一時期、死に対する恐怖で軽い鬱になった事があります。
夜、布団に入ると、あと30年ほどで必ずやってくる死に対して
恐怖を感じ、逃れる事の出来ない永久的な”無”を
受け入れる事ができなかったのですが、、
解決策なんてあるわけないのに、
悩んでは、夜中に何度も目が覚める日々が続きました。
そして朝になると、何も無かったかのように出勤です。
昼間は楽天的なおっちゃんだっただけに、
夜中とのギャップが酷かったです。

何となく同級生に尋ねた事があったけど、
リアルな恐怖を感じてるのはわしだけで、
周りの友人は漠然と感じてるだけでした。
深刻にならないように気遣ってくれてたのかもしれません

そんなわしも、53才の時に頸椎椎間板ヘルニアの
手術をしたあとの後遺症で苦しんだのをキッカケに
開き直ったというか、死よりも、生まれてきた奇跡に感謝
するようになりました。

かなり変な言い方(考え方)だと思いますが、
今、この時代を生きてる地球上のすべての人達にも
いずれ必ずやってくるんやし、そういう意味では
みんな同じという”仲間意識”を感じ、わしだけが
怖い目に遭うんやないんや!って思えるようになりました。

そして思うのですが、せっかく奇跡的に生まれてきたんやったら、
人生、楽しまないと損!! 
ってこと!!

さんまの「生きてるだけで丸儲け」って言葉が心に染みます。

そんなこんなで、話はトレードに戻りますが、、、
だったら、後悔してる時間が勿体ないやん!!
失敗してもいいから、いろんな事に挑戦して、
もっと人生を楽しまないと!!

第4週収支(税引前)
19日(月): -22.265円
20日(火): +2.471円
21日(祝):  ---
22日(木): +4.819円 
23日(金): +4.439円

週間収支-10.536円(税引前)


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス