
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
日々暴騰中、ずっと躊躇やチキン売りを
繰り返してたのに、今日みたいに
あべのハルカスの屋上展望台で長さ300mの
ハシゴを外された時に限って、外される直前に
思わずヨダレを垂らしながら飛びついてしまう、
ババ掴み半剥け逆噴射M爺さん…(T_T)
サイバーSCと愉快な仲間達が
まだ値付かずの特買いタイムだったので
”15分間ぐらいは大丈夫っしょ!” と
いつもとは逆に気が大きくなったわしは
早い時間に値が付いたアディッシュにIN!
一度目はチキンで逃げれたのに、
直後に起こった最初の垂直陰線の反動戻しで
取り損ねた悔しさが尾を引いてしまい、
再度、ひつこく買い指値を入れ直したら…
約定したと同時に、そのまま
値付かずの特売り状態にw!(>_<)
(大損の反動で、そのあと松屋R&Dに対して永遠躊躇)

はい、そうです。私が変な逆噴射オジサンです…
明日も明後日も今のような精神状態やったら
”緊急辞退宣言” になりそうです…
※言い訳無用の収支です

やっと新型コロナ専用外来のプレハブ(又はテント)作りが
始まりましたか!そして抗体検査もやっと”検討”っすか…
このご時世なのにIOC依頼の五輪の追加負担3000憶の了承って…
そもそも延期になった五輪の開催時期(2021年か2022年?)の
決定を何で今年の秋頃にせんかったんやろ?
10万の給付金の手続き方法もめっちゃアナログみたいで
5月じゃなく6月頃になるらしいって今テレビで言うてました…
わしの場合は目の前の損失-23000円のほうが緊急事態やけどw(T_T)
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

日々暴騰中、ずっと躊躇やチキン売りを
繰り返してたのに、今日みたいに
あべのハルカスの屋上展望台で長さ300mの
ハシゴを外された時に限って、外される直前に
思わずヨダレを垂らしながら飛びついてしまう、
ババ掴み半剥け逆噴射M爺さん…(T_T)
サイバーSCと愉快な仲間達が
まだ値付かずの特買いタイムだったので
”15分間ぐらいは大丈夫っしょ!” と
いつもとは逆に気が大きくなったわしは
早い時間に値が付いたアディッシュにIN!
一度目はチキンで逃げれたのに、
直後に起こった最初の垂直陰線の反動戻しで
取り損ねた悔しさが尾を引いてしまい、
再度、ひつこく買い指値を入れ直したら…
約定したと同時に、そのまま
値付かずの特売り状態にw!(>_<)
(大損の反動で、そのあと松屋R&Dに対して永遠躊躇)

はい、そうです。私が変な逆噴射オジサンです…
明日も明後日も今のような精神状態やったら
”緊急辞退宣言” になりそうです…
※言い訳無用の収支です

やっと新型コロナ専用外来のプレハブ(又はテント)作りが
始まりましたか!そして抗体検査もやっと”検討”っすか…
このご時世なのにIOC依頼の五輪の追加負担3000憶の了承って…
そもそも延期になった五輪の開催時期(2021年か2022年?)の
決定を何で今年の秋頃にせんかったんやろ?
10万の給付金の手続き方法もめっちゃアナログみたいで
5月じゃなく6月頃になるらしいって今テレビで言うてました…
わしの場合は目の前の損失-23000円のほうが緊急事態やけどw(T_T)
わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
| ホーム |