難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
評価益状態から少しでも下げ始めると、思わず我慢出来ずにチキン売りする京都在住の主夫よし子さん(仮名)
2021年02月10日 (水) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



最近のAVタイトル風に
ちょっと長いタイトルにしてみました^^;

実は、わたしく・・ 今週3日間、
まだ一度もデイトレしておりましぇん。。

IPOで当選したQDレーザに対する作戦は
昨夜までの考えは、理想は1500円越え
現実的な期待値は利益10万円の1340円
やったけど・・・
昨夜のPTSが終始弱めの動きだったり…
今朝も特売りスタートになってしまったりして、
そんな動きの板をリアルタイムに
見てしまった神経衰弱エロ和尚のわしは、
一気に恐怖心がこみ上げてきてしまい、
作戦なんてどこへやら・・(>_<)
思わず寄り値の1010円でチキン売りして、
そのあと買い戻そうか悩みに悩んだ末、
何もしない事に決めたら…あれよあれよと
1350円まで大反発ww…(T_T)
なんのこっちゃない、普通に落ち着いて
観察さえ出来てたらレバ、目標利益10万が
達成できてたことになります。
ま、後の祭りですがwww orz

唯一良かった点は、今までだったら
金曜日の初値で売却
してたはずなので
それに比べたら、まだマシなのかなぁーと
思うようにしてて、、もう終わったことやし、
あんまり落ち込まんようにしとくべきかな? と。

ちなみに今朝抽選だったIPOのアクシージアと
WACULは、二社とも、かすりもしないで
落選でした(T_T) アクシージアのほうは
夫婦のどちらかが当選するかも? と
期待してただけに、残念無念!!

話しはチ〇コの長さ分程度だけ戻って、
売却したQDレーザの税引き後利益は
NISA口座なので67000円でした
!!
SBI様w NISAちゃん、有難うw!!パフパフ


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス