
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
今日はINCに対して朝からずっと躊躇して
何も出来なかった事が、すべてでした。
INCにINできんかったっちゅうやつです。
HAHAHAHAwww
(↑この部分は見んかった事にしといて下され)
結局、トレードしたのは、
強いのか?弱いのか?分からない銘柄で、
なぜかそんな動きの銘柄に対しては
丁半博打のような感覚でINしてしまいます。
でも、どっちにしろ薄利でチキってしまう
わけなので、INの精度うんぬんと言うよりも
むしろ精神面の問題が大なんですが…
今日の収支です

で、話しは変わって、
IPO好きの人には必見なんですが、4月から
大和証券さんの抽選ルールが改悪です!(>_<)
”主夫あひすけのIPOと株主優待投資ブログ”
さんの記事を拝見して知ったのですが、
今までなら15%~25%分が抽選に
配分されてましたが、チャンス当選が
廃止になる上に、通常抽選も10%に
減らされてしまうようです・・
わしのような弱小投資家にはチャンス当選は
無縁だったので殆ど痛手はないのですが、
通常抽選が15%から10%に減ってしまうのは
当選確率が単純に今迄の3分の2に減って
しまうわけなので、めっちゃ痛いです!(T_T)
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

今日はINCに対して朝からずっと躊躇して
何も出来なかった事が、すべてでした。
INCにINできんかったっちゅうやつです。
HAHAHAHAwww
(↑この部分は見んかった事にしといて下され)
結局、トレードしたのは、
強いのか?弱いのか?分からない銘柄で、
なぜかそんな動きの銘柄に対しては
丁半博打のような感覚でINしてしまいます。
でも、どっちにしろ薄利でチキってしまう
わけなので、INの精度うんぬんと言うよりも
むしろ精神面の問題が大なんですが…
今日の収支です

で、話しは変わって、
IPO好きの人には必見なんですが、4月から
大和証券さんの抽選ルールが改悪です!(>_<)
”主夫あひすけのIPOと株主優待投資ブログ”
さんの記事を拝見して知ったのですが、
今までなら15%~25%分が抽選に
配分されてましたが、チャンス当選が
廃止になる上に、通常抽選も10%に
減らされてしまうようです・・
わしのような弱小投資家にはチャンス当選は
無縁だったので殆ど痛手はないのですが、
通常抽選が15%から10%に減ってしまうのは
当選確率が単純に今迄の3分の2に減って
しまうわけなので、めっちゃ痛いです!(T_T)
わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
| ホーム |