難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
買うと下がって、血圧がS高
2015年10月22日 (木) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



    
朝の爆利チャンスをみすみす薄利で逃がしてしまい、
少し気持ちがあせってきてたのが分かったけど
薄利とはいえ、収支は+だったので
あまり気にせず、ベステラが反発しそうと予想してINしたら
その数秒後に、一気にドスン!!(>_<)
まともに食らってしまい、10秒間で-13千・・・ (失禁

そのあとは、一発大穴狙いみたいに
+1万以上を狙って、無理して粘ってみるけど
+5千~+1万近くまで行っても、やせ我慢で粘ってたら
3回連続で逆戻り・・・
1ティック抜きや同値が続いているのは実は粘った結果なんす
そして、泣きながら諦めて買値近辺で逃げたら、
間髪入れずに一気上げという拷問も何度かありました… 

温厚なハト派のわしも、
さすがにイライラMAXで血圧がS高・・!(`へ´)

PCIといい、FFRIといい、
見事に持ってないタイミングで起こる大噴火・・・
強い銘柄に粘着したのに、収支はマイナスって
どういう事!?(醤油ぅことww


そして、こんな日は何をやっても逆ばかりで
どうしようもないのに、
最後は願望で買っては大怪我の連発でノックダウン・・orz

もう無理!と諦めて、
14時半から今日の収支を計算してたら、その間に
FFRIが+500円も急騰してるしぃーー!(発狂)

そもそも一番やりたかったのがジグソーなんやけど
資金不足で売買できないしwww(敗者の涙)
(+1260円の高騰を見学してただけ…)

---

 PCI : 始値8720円、終値9050円+480円)
FFRI : 始値8600円、終値9230円+530円

トレード数勝敗収支は、、
 PCI10回して7勝2敗1分-2499円
FFRI11回して6勝3敗2分 -546円

歯車が完全に狂ってる・・・ 迷宮入りしそうな悪寒…

特に、FFRIが8800円の1万株強の壁をブチ破る直前から
板を見てたのに、他人事のように、ただ見てただけで
破った直後にようやくINしたけど、
怖くて速攻で売ってしまった事は、猛省です・・・

しっかし、よくもまぁ見事に逆の方向に動くもんですわ
少しは上手くなりたいし、冷静になりたーい!!

マジに仕込んだあとは逆指値だけ入れて、
ツールを落とそうかなぁ… と思う日本晴れの午後のひと時…
正直、かなりヤバイ精神状態ですが、めげずに頑張ろう!!

≪取引≫ 19勝7敗5分
3692 FFRI -546円
3918 PCI -2.499円
3920 IBC -4.043円
1433 ベステラ -5.498円

≪本日の最大ドカーン↓≫  
ベステラ -13.056円

≪本日の収支≫(税引前)
-12.586円

≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
989.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

松井20151022-1

松井20151022-2

松井20151022-3


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス