難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
10月 月間収支
2015年11月01日 (日) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



 
<<実際によく起こるトレード>>
大きく上げそうだ!と心の中では感じているので
INした直後に+2~3ティック上げても
そこでは売らずに我慢!
でも、まだ全員参加型の買いが買いを呼ぶ
強気筋の買いは出てこないので、
当然の事やけど、買値まで下げたり
反動が大きい時は、逆に評価損に陥ってしまう。

粘ろうとしてるので、そこでも売らずに粘ってみると
なぜかストンと落とされてしまい、
抵抗線を割ってしまいそうな恐怖を感じ、
怖くなって損切るはめに…

で、損切ったあとは、更に2~3ティック程度は下げるけど
落ちた反動で買い板が出だしてくると、
蓋になっていた大きな売り板を一気に食べて、
さっきまでの売りは何だったのか?
あっさり元の買値まで戻してしまい、
悔しいのでもう一度ドスンを待って静観してるわしを尻目に
突如、買いが買いを呼ぶ展開に発展し、
遥か彼方まで旅立ってしまう・・(´へ`)


薄利でコツコツ内野安打を狙ってた1番バッターが
首位打者狙いを捨ててまで、
打率(勝率)より打点(利益)にこだわって
大振りになってしまった状態。。。
当然、空振りが増えて、挙句にボール玉にも手を出す始末・・

ストレートだと思ってバットを振ったら
外角低めのスライダーだったり、
ど真ん中130キロのストレードを見逃したりで、
やがて守備にまで影響がでてタイムリーエラーを繰り返す。

 噴くのはいつも、
 損切ったり、薄利で逃げた直後で、
 買い戻すのが悔しいタイミング・・・

 
 粘るのはいつも、
 買値近辺をうろうろや、これから下げそうなタイミング・・


 損切るのはいつも、
 ドスンと落とされたタイミング・・


いろいろご託や言い訳を並べてるけど、
頭でっかちになってるだけで、
わしがやるべき事は、一つだけなんや!!(`へ´)

<今月のマイ・ルール>
★INする時に目標値と損切りラインを設定し、
  利確は粘り、損切りは躊躇せず決断する事!!


守れなかったら、なぜ守れなかったのか反省し
守れないのなら、休憩或いは撤収すべき!!


今年も早いものであと2ヵ月になってしまいました。
順調な人は、その調子を継続させ、
不調な人(含む僕ちゃん)は、自信をもって
大逆転目指して頑張ろう!!

≪10月第5週収支≫
26日(月):  +4.414円
27日(火): +12.791円
28日(水): +10.932円
29日(木): +15.262円
30日(金): -15.144円


≪週間デイトレ収支≫
第1週: -15.767円   1敗
第2週: +22.892円 4勝1敗
第3週: +33.739円 4勝
第4週: +15.027円 3勝2敗
第5週: +28.255円 4勝1敗

月間収支:+84.146円(税引き前) 15勝5敗

 ⇒税引後(還付金後):+67.052円


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス