難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
本能が邪魔する利益の壁
2015年11月16日 (月) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



  
朝イチは売り目線だったので、
FFRIを寄りで空売ったけど、
少しだけ下げてすぐに止まったので、
なんとなく危険な空気を感じて薄利決済。。
決済してから徐々に上げだしたので、
これは結果的に、正解でした!(危なかったww)

ただ、ここからチキントレードを連発…

結論から言うと、今日も課題は克服できず、
相変わらずの儲け損ねというか、
特に大きな儲け損ねが何度もありました(T_T)

一発目・・・
FVCが今日も強いと確信して、
1375円でINしたのに、すぐ様
1378円でチキン売り…
そして高値は1615円(+300円のS高)…
なんじゃこりゃ!(下町ロケットの佃社長風に

途中、ゆうちょ銀が又もや安値からぐんぐん反発してるのを
目のあたりにしたのに、INするタイミングを逃がして
ひたすら静観・・(静観するのこれで何回目?…orz)

そして二発目・・・
ブランジスタもぐんぐん反発してきたので、
今度は静観しないで1460円で200株エントリーしたけど
揺さぶりにビビってしまい1450円で速攻損切り…
そして高値は1584円

極めつけは、ベステラ(´へ`)
朝イチとか、
場中では平和な空気が流れてる時間帯は、
利を伸ばそうと、少しは粘ってみるんやけど、
確変して急騰したタイミングでは
ついて行けずに傍観したり、
INした場合は、怖くなってすぐに指値を入れてしまいます。
ベステラでは、何度も粘るんだ!!と心で叫んで売り板に
ぶつけて買ったのに、そんな気持ちは約定した瞬間に消滅…

まだまだ上げそうだ!と感じているから、買ってるわけなのに
なんで自分を裏切って、売り注文をクリックするわけ?

最後は、ここから逆に下げるはずや!と感じて、
空売りしたのに、なんで自分を裏切って、
-2万を耐えたのに、同値近辺でチキン決済するわけ?
あーーー、めちゃんこ勿体ない!!

こんな酷さ・・・(T_T)
ベステラ&FVC20151116

今、冷静になって振り返ると、理解不能な行動。。
理解できないという事は、
理屈じゃなく本能で動いてしまってる証拠!!

冷静さを失わず
明日こそ! 意識してる事を、そのまま行動するゾ!!

≪取引≫ 18勝5敗2分
3692 FFRI +3.262円
6176 ブランジスタ +1.245円
6177 AppBank +942円
6180 GMOメディ -3.024円
8462 FVC +1.954円
1433 ベステラ +15.497円

≪本日の最大ドカーン↓≫  
GMOメディ -3.024円

≪本日の収支≫(税引前)
+19.876円

≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
940.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

松井20151116-1

松井20151116-2


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス