難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
粘るのは納豆と損切りだけ
2015年11月17日 (火) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



  
今日こそ利を伸ばそうと、
薄利では売りまへんでー! と粘っていたら、
すぐに買値を割ってしまい、それでもすぐには売らないので
損切りが遅れてしまい、トレード6回で、

 いきなり、-23千どすえーー!(>_<)

久々にメンタル崩壊で、
こんなんわしには無理やーー!という気持ちになってしまい、
セコセコトレードにフルパワー充電! ・・・

なんやかんやで、
終了間際に、やっとこせ収支が+転したというのに、
こんなぎりぎりの利益では嫌や!と思い
FFRIゆうちょ銀にINして、
見事、下髭に刈られてしまい、両方で-12千
もうハチャメチャですわ(T_T)

FFRIなんて、底値近辺の7590円で買ったのに、
この時は、粘って大損した事がトラウマになってしまってて、
粘ろうなんて気持ちはこれっぽっちもなくて、
いつもの薄利チキン売り・・
そしてその後の高値は8260円(終値8240円)…脱糞

FFRIゆうちょ

まったくもって話になりまへん!!
全然動いてない時や、
下降線を描こうとしてる時だけ粘ってしまい、

ここぞ!というタイミングで買えた時は、
ほぼ100%薄利に逃げてしまう・・
前々からの課題なんやけど、
強ければ強いほど、なんで逃げたくなってしまうんよ!(`へ´)

15時になってからトレードを振り返ると
自分の取った行動が情けなくなるけど、
場中は、その瞬間の感情で動いてしまいます。

粘ろうと意識するのは、決まって動いて無い時か弱い時!
要するに、損切りだけ粘ってるようなもんです。

これはアカン!!

コツコツ稼いでは、ドスンと落とされ
約束事のように下髭で狼狽売りする・・
そんな一日でした。。。(´へ`)

で、明日ですが、恒例の実家でして、
トレードは朝の30分のみ、日記更新は20時頃の予定です。

さーて、明日はどうしよう・・
なんとか30分間だけでも無心でトレードしよう!!

≪取引≫ 27勝21敗4分
3692 FFRI +2.222円
7182 ゆうちょ銀 -299円
6177 AppBank +1.482円
3918 PCI -3.039円
3920 IBC -5.043円
8462 FVC +6.086円
3914 ジグソー +2.755円
1433 ベステラ -15.131円

≪本日の最大ドカーン↓≫  
ベステラ -15.045円

≪本日の収支≫(税引前)
-10.967円

≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
931.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

※トレードが50回を超えてしまったので、
  3画面に収まらない分の明細が抜けてます。
松井20151117-1

松井20151117-2

松井20151117-3


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス