
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
コツコツどかんを続ける限り・・
生き残れる確率0%・・
”9勝1敗のペースだったらコツコツどかんでも
利益が残るからいいんじゃないの?”
そんな意見もあるかもしれません。
でも、どうあがいても大きな損失は無くせないし、
例えば、コツコツと+千円を9連勝しても、
10回目のトレードで一撃-1万喰らうって事が
普通に起こりうる世界なので、最後に突き落とされては
やる気を無くし、無駄に時間だけが流れてしまう・・
コツコツからの脱出は容易ではないので、
まずは防御を二重三重に固め、ドカンを減らす事に
全力を割く!
攻撃と防御の両方出来てこそ勝ち組になれるんやけど、
資金が底を付きそうな状態でもあり、待ったなしなので
出来そうなほうの、防御を固める方策を模索してきました。
わしにとっての防御とは、
損をするキッカケを極力減らすために
INするかどうかの判断条件を厳密にする事!!
そして、
INしたあとに思惑とは逆に動いた場合の損切りは
間違いだったかも?と思った瞬間行動に移す!!
株価3000円以上の場合は、極力逆指値を入れること!!
その結果、
冷静な状態の時は、無茶なところでのエントリーは
以前と比べると減ってきましたし、
損切りも逆指値に刈られることはあっても、
一撃で-2万以上の大損は減ってきました。
プレッシャーで行動が鈍らないために
ロット数も減らしてますので、+数百円とかの
しょぼい収支が続いてますが、
これは守りを固めてるせいでもあるのです。
(という事にしておきましょう^^;)
これからの課題は、
ロットを増やしても、同じ精神状態でトレードできるのか?
ですが、資金に余裕がないだけに、まだまだ難しそうです。
そして永遠の課題は何といっても粘って利を伸ばすこと!
INしたあともビビらず、目先の利益に一喜一憂しないで
天井を見るまで売らないゾ!という信念と勇気、
言い変えれば、開き直って利確を伸ばせるようにならないと
勝ち組にはなれません!
エントリールールを厳密にすれば、
買った直後に上げる確率は8割前後になると思いますので
そのうちの1割だけでもいいので、
チキン売りせずに大勝ちしたいです!
ただし、
粘った代償として、損切りが増えてしまい
勝率が5~6割程度まで下がりそうですが・・
粘る上で難しい判断は、陰線がでてきた時!
評価益が出てる状態から下げだしても
売らずに粘れる人の精神状態が謎ですが、、、
それが、トレンド転換なのか? 押しなのか?
極度に興奮して緊張してる状態であっても、
冷静になって、EXITの精度も上げていかないとあきません!!
薄利で売らずに粘ったら、又下げてしまい、損切ってしまった…
なーんてことにもなり兼ねないし!!
あーー、ムズイわーーーー!!
でも、負けへんでーー!!
今週こそ、結果を恐れず淡々とトレードしよう!!
※明日は15時から医者のため日記更新が20時頃になりそうです。
7日(月): -5.997円
8日(火): +16.819円
9日(水): +24.864円
10日(木): +5.333円
11日(金): +5.289円
週間収支:+46.308円(税引前)
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

コツコツどかんを続ける限り・・
生き残れる確率0%・・
”9勝1敗のペースだったらコツコツどかんでも
利益が残るからいいんじゃないの?”
そんな意見もあるかもしれません。
でも、どうあがいても大きな損失は無くせないし、
例えば、コツコツと+千円を9連勝しても、
10回目のトレードで一撃-1万喰らうって事が
普通に起こりうる世界なので、最後に突き落とされては
やる気を無くし、無駄に時間だけが流れてしまう・・
コツコツからの脱出は容易ではないので、
まずは防御を二重三重に固め、ドカンを減らす事に
全力を割く!
攻撃と防御の両方出来てこそ勝ち組になれるんやけど、
資金が底を付きそうな状態でもあり、待ったなしなので
出来そうなほうの、防御を固める方策を模索してきました。
わしにとっての防御とは、
損をするキッカケを極力減らすために
INするかどうかの判断条件を厳密にする事!!
そして、
INしたあとに思惑とは逆に動いた場合の損切りは
間違いだったかも?と思った瞬間行動に移す!!
株価3000円以上の場合は、極力逆指値を入れること!!
その結果、
冷静な状態の時は、無茶なところでのエントリーは
以前と比べると減ってきましたし、
損切りも逆指値に刈られることはあっても、
一撃で-2万以上の大損は減ってきました。
プレッシャーで行動が鈍らないために
ロット数も減らしてますので、+数百円とかの
しょぼい収支が続いてますが、
これは守りを固めてるせいでもあるのです。
(という事にしておきましょう^^;)
これからの課題は、
ロットを増やしても、同じ精神状態でトレードできるのか?
ですが、資金に余裕がないだけに、まだまだ難しそうです。
そして永遠の課題は何といっても粘って利を伸ばすこと!
INしたあともビビらず、目先の利益に一喜一憂しないで
天井を見るまで売らないゾ!という信念と勇気、
言い変えれば、開き直って利確を伸ばせるようにならないと
勝ち組にはなれません!
エントリールールを厳密にすれば、
買った直後に上げる確率は8割前後になると思いますので
そのうちの1割だけでもいいので、
チキン売りせずに大勝ちしたいです!
ただし、
粘った代償として、損切りが増えてしまい
勝率が5~6割程度まで下がりそうですが・・
粘る上で難しい判断は、陰線がでてきた時!
評価益が出てる状態から下げだしても
売らずに粘れる人の精神状態が謎ですが、、、
それが、トレンド転換なのか? 押しなのか?
極度に興奮して緊張してる状態であっても、
冷静になって、EXITの精度も上げていかないとあきません!!
薄利で売らずに粘ったら、又下げてしまい、損切ってしまった…
なーんてことにもなり兼ねないし!!
あーー、ムズイわーーーー!!
でも、負けへんでーー!!
今週こそ、結果を恐れず淡々とトレードしよう!!
※明日は15時から医者のため日記更新が20時頃になりそうです。
7日(月): -5.997円
8日(火): +16.819円
9日(水): +24.864円
10日(木): +5.333円
11日(金): +5.289円
週間収支:+46.308円(税引前)
わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
| ホーム |