
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
農業総研は、ナイアガラが怖くて買えない・・
AWSHDは、アイドルの原石かもしれないので
狙ってみたいけど、即金規制なので
弱小投資家のわしには、資金不足で買えないのだ。
ジェイリースに値が付いたら買いたくなるかもしれないけど
VCにはロックアップが掛かってないし、
1.5倍で解除なので、それを上回る買いが入るかどうか
微妙だから、静観なのだ。
(結局、始値後に大きく上げてしまったけど・・・)
結局、薬局、北極グマ、
GDスタートになったら、エントリーしようと決めてた
アトラエに粘着する事に!!
ところがどっこい、逆にGUスタートで始まってしまい、
どうしようか少し迷ったけど、下げた場合でも
一度は12000円前後まで反発すると予想してたので
思い切って11630円でIN!!
で、、、 いきなり、、ドボン⤵・・・
粘れば買値を超える可能性もあると信じて、
損切りしないで粘っていたら、
又もや金曜みたいに、売りが売りを呼ぶ展開に…
11240円(評価損-39千)まで二度も下げたけど
それでも売らずに気絶してたら、
11400円前後まで戻したので、ここで売らんかったら
金曜みたいに-5万コースへまっしぐら? と
恐怖心で、液体や固体をチビリそうになったので、、
慌てて11380円で損切って
一撃、-25千どすぇww(>_<)
13分間粘って-25千なのに、
損切った3分後には11850円まで大反発という、
横溝正史も真っ青な、大どんでん返しでごぜーますだ…
(ちなみに高値は12080円・・・(T_T))

損切った直後からぐんぐん上げだしたけど、
たった今大失敗した”粘って大損”が頭にこびり付いてるので
いつものセコセコトレードを繰り返し、
そのまま持って粘りさえしたら、こんなに楽な事はないのに、
急騰中は逆にチキン薄利を繰り返してしまった、わし・・
それでも何とか、ちょいプラ男で終わる事ができたので
ショックを引きずらず、ほんとによかったです!
しっかーーし!!
一歩間違えたらドボンコースだったので、
改めて、INの重要さを痛感!!
冷静になって振り返ってみたら、
11630円でINした事が大間違いのコンコンチキ!
要するに、飛び付き買いっぽいタイミングなのです。
決済が下手っぴなんやし、それならINの精度を上げないと!
ちょっと油断すると、すぐに出てしまう
貧乏ゆすりみたいな癖なので、
明日こそ、一発目は気を付けてトレードしよう!!
≪取引≫ 9勝3敗(分割決済も個別にカウントしてます)
アトラエ +9.307円
JIG-SAW -1.033円
≪本日の最大ドカーン↓≫
アトラエ -25.063円
≪本日の収支≫(税引前)
+8.274円
≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
916.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

農業総研は、ナイアガラが怖くて買えない・・
AWSHDは、アイドルの原石かもしれないので
狙ってみたいけど、即金規制なので
弱小投資家のわしには、資金不足で買えないのだ。
ジェイリースに値が付いたら買いたくなるかもしれないけど
VCにはロックアップが掛かってないし、
1.5倍で解除なので、それを上回る買いが入るかどうか
微妙だから、静観なのだ。
(結局、始値後に大きく上げてしまったけど・・・)
結局、薬局、北極グマ、
GDスタートになったら、エントリーしようと決めてた
アトラエに粘着する事に!!
ところがどっこい、逆にGUスタートで始まってしまい、
どうしようか少し迷ったけど、下げた場合でも
一度は12000円前後まで反発すると予想してたので
思い切って11630円でIN!!
で、、、 いきなり、、ドボン⤵・・・
粘れば買値を超える可能性もあると信じて、
損切りしないで粘っていたら、
又もや金曜みたいに、売りが売りを呼ぶ展開に…
11240円(評価損-39千)まで二度も下げたけど
それでも売らずに気絶してたら、
11400円前後まで戻したので、ここで売らんかったら
金曜みたいに-5万コースへまっしぐら? と
恐怖心で、液体や固体をチビリそうになったので、、
慌てて11380円で損切って
一撃、-25千どすぇww(>_<)
13分間粘って-25千なのに、
損切った3分後には11850円まで大反発という、
横溝正史も真っ青な、大どんでん返しでごぜーますだ…
(ちなみに高値は12080円・・・(T_T))

損切った直後からぐんぐん上げだしたけど、
たった今大失敗した”粘って大損”が頭にこびり付いてるので
いつものセコセコトレードを繰り返し、
そのまま持って粘りさえしたら、こんなに楽な事はないのに、
急騰中は逆にチキン薄利を繰り返してしまった、わし・・
それでも何とか、ちょいプラ男で終わる事ができたので
ショックを引きずらず、ほんとによかったです!
しっかーーし!!
一歩間違えたらドボンコースだったので、
改めて、INの重要さを痛感!!
冷静になって振り返ってみたら、
11630円でINした事が大間違いのコンコンチキ!
要するに、飛び付き買いっぽいタイミングなのです。
決済が下手っぴなんやし、それならINの精度を上げないと!
ちょっと油断すると、すぐに出てしまう
貧乏ゆすりみたいな癖なので、
明日こそ、一発目は気を付けてトレードしよう!!
≪取引≫ 9勝3敗(分割決済も個別にカウントしてます)
アトラエ +9.307円
JIG-SAW -1.033円
≪本日の最大ドカーン↓≫
アトラエ -25.063円
≪本日の収支≫(税引前)
+8.274円
≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
916.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
この記事へのコメント
なんだかんだ言っても、結局プラスで終わってるのはさすがです。^^
よくわからんので今日はお休みしてました。
よくわからんので今日はお休みしてました。
2016/06/22(Wed) 21:50 | URL | rk #8IslzD1s[ 編集]
最初の大負けは大失敗ですが、
負けを取り返そうとして、焦ったり
無茶しなかった事がよかったです。
休むも相場だと思いますよ^^
負けを取り返そうとして、焦ったり
無茶しなかった事がよかったです。
休むも相場だと思いますよ^^
2016/06/22(Wed) 23:56 | URL | よし爺 #-[ 編集]
3月、会社の部門閉鎖のためのリストラにあい、
その後病気入院。
ようやく6月初めに退院できました。
おまけに大学生の息子に仕送りもしております。
よし爺様のブログを見つけ、
神様のお導き!と生きる元気をいただきました。
株はまったく素人ですので、
これから勉強に励みたいのですが、
どうか、株取引について
心に留め置くべき事をご指南ください。
その後病気入院。
ようやく6月初めに退院できました。
おまけに大学生の息子に仕送りもしております。
よし爺様のブログを見つけ、
神様のお導き!と生きる元気をいただきました。
株はまったく素人ですので、
これから勉強に励みたいのですが、
どうか、株取引について
心に留め置くべき事をご指南ください。
2016/06/23(Thu) 10:22 | URL | めがね #HU4o7ioQ[ 編集]
はじめまして!コメント有難うございます。
私と似た境遇のご様子なので、心中お察しします。
うちの場合は、学費以外は1円も出してませんので、
子供たちは皆バイトに明け暮れてました。
(まだ一人在学中ですが)
娘は1回生の途中から一人暮らししたため、
奨学金とバイト代で家賃や生活費を捻出。
そのため、卒業した時点の奨学金残高(借金)は
250万ほどになってまして、
社会人になってから丸3年かけて返済した次第です。
我が家の場合、末っ子の卒業までまだ2年半ありますので
それまでに貯金が底を付くかどうかの境目です^^;
(自宅通学なのが救いですがww)
株は、知らんぷりしてたら上げまくるのに
こちらから手を伸ばすと逃げていく偏屈もんです。
資金がいくらなのか存じ上げませんが、
とにかく虎の子資金を無くさない事が大切です!
株の申し子のような人は滅多におらず、
殆どの場合、失敗と成功を繰り返しながら
どこかのタイミングで勝てるようになると信じてます。
門前の小僧習わぬ経を読む ってやつです。
なので、経を読めるようになるまで
3ヶ月なのか?3年なのか?人それぞれですが、
それまでの間、生き残る事が大前提だと思います。
いきなり勝負をされるんじゃなく、
チャートや移動平均とかの
テクニカル的な手法を勉強されて
過去や日々の動きに照らし合わせて
シミュレーションされてから実践されたほうが
いいかも?です。
ご家族とご自分のために、人生楽しみましょう!^^
私と似た境遇のご様子なので、心中お察しします。
うちの場合は、学費以外は1円も出してませんので、
子供たちは皆バイトに明け暮れてました。
(まだ一人在学中ですが)
娘は1回生の途中から一人暮らししたため、
奨学金とバイト代で家賃や生活費を捻出。
そのため、卒業した時点の奨学金残高(借金)は
250万ほどになってまして、
社会人になってから丸3年かけて返済した次第です。
我が家の場合、末っ子の卒業までまだ2年半ありますので
それまでに貯金が底を付くかどうかの境目です^^;
(自宅通学なのが救いですがww)
株は、知らんぷりしてたら上げまくるのに
こちらから手を伸ばすと逃げていく偏屈もんです。
資金がいくらなのか存じ上げませんが、
とにかく虎の子資金を無くさない事が大切です!
株の申し子のような人は滅多におらず、
殆どの場合、失敗と成功を繰り返しながら
どこかのタイミングで勝てるようになると信じてます。
門前の小僧習わぬ経を読む ってやつです。
なので、経を読めるようになるまで
3ヶ月なのか?3年なのか?人それぞれですが、
それまでの間、生き残る事が大前提だと思います。
いきなり勝負をされるんじゃなく、
チャートや移動平均とかの
テクニカル的な手法を勉強されて
過去や日々の動きに照らし合わせて
シミュレーションされてから実践されたほうが
いいかも?です。
ご家族とご自分のために、人生楽しみましょう!^^
2016/06/23(Thu) 18:36 | URL | よし爺 #-[ 編集]
| ホーム |