難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
テアトルで手間取る… そしてドボン…
2016年12月07日 (水) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



 
又、やってもうた!(>_<)

朝は、めっちゃ強いプロスペクト
ちょっとだけ強い東京テアトルのどっちにしようか
悩みに悩み抜いたわしは、映画好きという理由だけで
テアトルで勝負と決めて、始値194円4000株IN!!

で、、すぐ様195円の攻防になってくれて、
暫くしたら、196円の売り板も食われだしたので、
目標の199円に決済指値を入れたけど、
そんなに強い感じじゃなかったので、
気が変わり、早めに利確しようと196円に指値をスライド…
そして、、、
ここからいつもの負の連鎖の始まりなのです…

196円にわしの4000株と誰かさんの数千株だけ
置いてけぼりにされたまま195円の買い板が食われ、、
ずるずる、ずるりんこと下落・・ んもww
一瞬、194円で同値撤退しようか悩んだけど、
又、上げる可能性も捨てきれなかったので、
躊躇してたら191円まで真っ逆さま・・・(T_T)

そのあとも粘ってみたけど、
193円から又下げだしてしまったので
諦めて191円で損切って-12千スタートに・・
(ちなみに逆指値は決済直前まで190円に入れてました)
東京テアトル

実はテアトルを保有して四苦八苦してる間に、
プロスペクトに値が付いてしまい、
速攻で6000株注文を入れたら、資金不足でエラーに…

えっ?えっ?って感じで、焦りながらも原因を調べたら、
あらまw テアトルが増担保規制だったとは…(´へ`)

テアトルはまだ売りたい値段ではなかったので、
仕方なく、少し遅れて”千株” でIN・・・
これがケチの付け始めで、それに輪をかけて
相変わらずのチキン売りも健在で
最初は無意味にビビって損切って、
二度目は急騰直前の同値撤退・・・(T_T)
そして、、お約束のS高張り付きに・・・orz
プロスペ

午後は13時20分頃まで別件で席を外してたら、
その間にエルテスとか噴いてしまってたし…
Gペプも、ずっと躊躇したらずっと上昇・・

無意味に勝率だけ高いし・・
儲けようとしない行動心理になっているので、
これは絶対に、何が何でも直さないと!!!

≪取引≫ 16勝4敗1分(分割決済も個別にカウントしてます)
 イントラスト +3.740円
 エルテス +8.788円
 プロスペクト -1.006円
 メタップス +981円
 WASHハウス +973円
 東京テアトル -12.042円
 アジア投資 +197円

≪本日の最大ドカーン↓≫
東京テアトル -12.042円

≪本日の収支≫(税引前)
+1.631円

≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
522.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む
松井-20161207-1 松井20161207-2


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス