難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
イオン(イオンシネマ)の優待
2016年12月24日 (土) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



イオンの株主優待については
ご存知の方も多いと思いますが、
イオンシネマの優待に関しては、
まだまだ知らない方もおられると思いますので
わしなりにまとめてみました。

イオンの株主になると、どんな優待を得られるのか?

イオングループ(イオン、ダイエー、マックスバリュなど)で
買い物した際、株主ご優待カード(オーナーズカード)を
掲示(レジで読み取り機に通されます)すると、
3%割引き(保有株数に応じて最大7%)されて、
半年毎に、まとめてキャッシュバックされます。
(わしは弱小100株株主なので3%です^^;)

我が家は以前、
半年毎に7~8000円ほどキャッシュバックされてましたが
最近は、激安店で買い物する機会が増えてしまった影響で、
半分の3~4000円になってしまいました。。。
それでも配当を含めると年間で1万円ほど得してるので
ありがたやwwwなのです^^

モールの提携専門店での買い物でも3%割引きに!

同じく提携しているレストランでは10%割引きに!!

そして、イオンラウンジが無料で利用できる!!
(※ラウンジの無いイオンモールもあります)
基本、セルフですが、お菓子付きで飲み放題!
幅広く知れ渡ってしまったのか?
最近は平日でも時間帯によっては、
中高年や主婦の人達で結構混んでて、
30分間の利用制限されたりしてるので、
入るのを止める時があります。


そして、本題です!

イオンシネマの映画観賞が300円割引きに!!

●通常料金より
 大人、大学生、高校生 = 300円引き
 小中学生       = 200円引き
 幼児         = 100円引き

株主になると優待カードは本人用と家族用の
2枚送られてきますが、それぞれのカードで
割引きを受けることができます!!

株主じゃなくても、
イオンのクレジットカードを提示すれば
300円引きになるわけなので、
これだけなら、大した恩恵でもないし、
ハッピー55(GG)や夫婦50割で
いつでも1100円で鑑賞できるわしら夫婦にとっては
まったくメリットが無いと思ってたわけです。

ところが調べてみて分かった事ですが、
平日の11時までに上映される
ハッピーモーニングという割引きサービスや、
20時以降の上映に適用されるハッピーナイトの場合、
1300円で鑑賞できるところから、優待カード掲示で
更に300円割引きされて1000円で鑑賞できるのです!
※同伴者も人数に関係なく1000円で鑑賞できます。

わしの場合、これだけなら
まだ100円安くなるだけなので嬉しさは今イチですが、
付加サービスとして、株主には
コーヒーかポップコーンの無料券(Sサイズ)が
貰えるのです!(使用期限あり

家族用の優待カードでも同様なので、
わしら夫婦は、わしと妻で各々コーヒー券を貰って、
毎回、ドリンク付き1000円で映画鑑賞してる次第です^^
 (注)映画館によってルールが異なるかもしれませんので、
    必ず事前に確認して下さい。

実は家族カードでもコーヒー無料券が貰えるのを知ったのが
ごく最近の事でして、嬉しくなって、
今月は夫婦で映画を二本も観てしまいました^^;

イオンの直近の株価は1706円(秋頃は1400円台やったけど…
ちなみに、優待権利月は2月と8月で
配当は年間30円(100株だと3000円-税金)です。

尚、くれぐれも、自己責任でお願いしますm(_ _)m


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス