難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
1月第3週収支
2017年01月22日 (日) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



 
この一週間は温泉旅行(詳細は趣味のブログを参照)の影響で
中途半端な一週間になってしまったけど、
命の洗濯ができて、いい保養になりました^^
いい機会なので気分一新、
今週はマンネリしてきたマイルールを再認識して
挑もうと思っとります。

やぶいたカレンダーの裏にマジックで書いて、
部屋の壁に貼ってる、マイルールです。

・飛び付き絶対禁止!
・徹底的に待つ!
・素早い損切り!
・メンタルが崩壊しそうになったら休憩(強制終了)!


飛び付き絶対禁止」は、
噴いた時の初動での躊躇や、ぎりぎり約定しないまま
二段上げ、三段上げした終盤での注意点!
この高値掴みをやってしまうと、その分、
被害もデカくなるので、絶対やってはいけない事!!

徹底的に待つ」は、
逆に下げ続けてる銘柄にINする時の注意点で、
下げ止まるまでは躊躇すべきで、決して前のめりになって
名刀村正を真剣白羽取りしてはいけないのです!
ほしい場合は、地面に落ちてから拾えばいいのです!!

素早い損切り」は、
分かっていても、時々やらかしてしまう失敗で
損を認めたくないし、上げると期待してINしてるわけなので、
どうしても決断が遅れてしまいます。
ナイアガラを食らうと立ち直れなくなってしまうので、
当たり前の事を当たり前にできるようにならないと!!

メンタルが崩壊しそうになったら休憩(強制終了)」は
過去の経験上、負の連鎖が始るとイライラ状態になってしまい、
”株”という女王様に対して、自虐的なマゾ男に変身して、
メンタルが崩壊するので、ヤバイと感じたら
一旦パソコンから距離をおいて頭を冷やすべき!!

わしは、この四つを守ることが、
生き残るための生命線だと思ってて、これらに加えて、

・チャンスで躊躇しない!!
・チャンスでINしたら、利を伸ばす!!


が出来るようになれば、自然と資産が増えるはず!!

どんな性格であっても、ルールを守りさえしたら、
絶対に勝利を掴めるはず!!
そう信じて、今週こそ+2万超えを目指して
一歩ずつ前進しよう!!

≪第3週収支≫
16日(月): +2.072円
17日(火): +5.962円
18日(水):  ノートレ
19日(木): +6.268円
20日(金): +9.871円

週間収支:+24.173円(税引前)


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス