難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
4月第1週収支
2017年04月09日 (日) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



 
木曜日・・・
11000円が鉄板の抵抗線になると予想し、
11010円でINしたけど、その直後に売り崩しを食らい、
(一瞬の売り崩しは許容範囲やったのに…)
10990円で損切ったら、そこから11670円まで急騰・・

金曜日・・・
ドスンと急落した反動狙いで、11600円でINしたら、
泥沼の下げになってしまい、損切り躊躇や不運も重なり
11140円でパニック売り・・ なのにそのあと大反発し、
12000円台まで暴騰する間、怖くてチキン売り連発・・

---

大きく勝てない理由はいろいろあるけど、
わしの場合は、下記二点が悪影響を及ぼしてます。

一つ目は木曜日のような大勝ちチャンスの放棄・・

売りたい人がまだ残ってるタイミングでも、
人より少しでも早く買いたいという気持ちが強く、
思わず先走ってフライング買いする癖があるようです。

ちょっとした値動きに動揺する性格なだけに、
INした直後の最後の売り局面に耐えきれず、
ほんの些細な下げなのに、
先走った行為を反省して一旦損切ってしまうのです・・
(或いはビビって速攻チキン売り…)

この場合の損切りは、
決して褒められた行為ではないと思うのです。

もう一点は、金曜日のような大損を容認する行為で、
火中の栗を拾いに行く愚行・・
これもトレードする上での心理面が悪影響を及ぼした
典型的な失敗トレードで、
損するつもりで、わざとトレードしたんじゃないか?
思えてしまうような、そんな逆張り破滅型の行為と
言えるのです。

要するに、INの失敗だけじゃなく、Exitでも失敗し、
どこまで落ち続けるのか分からない局面なのに、
負けを認めたくないがゆえに損切りを躊躇するのです。

損切りが遅れたという事は、実際に損切った価格は、
すでにかなり落とされたドン底価格になるので、
殆どの場合、損切った直後から時流が変わり、
大反発が始ってしまい、遅かれ早かれ、
買値をも軽く超えてしまうのです。

わしを含めた多くの人は、ドスンと落とされてしまうと
平常心をキープするのが不可能で、
どこまで落ちてしまうのか分からない恐怖心
又、売り爆弾が出てくるんじゃないのか?”と危惧して
パニック状態になってしまうので、
こうなると、もう、どうする事もできないのです。
損切りしないならしないで、心中するつもりで覚悟を決めるべき?

だったら、そんな状況に遭わないためには、
最初に下げた段階で、素直に負けを認めて
躊躇なく損切っておくべきやし、
損切ったあとも、もう懲り懲りやと諦めたりしないで
大底から反転するのを虎視眈々と狙うべきなのです!!

ただし、その場合も先走りのフライングには要注意!!

大勝の放棄 と 大損の容認
どちらか一つだけでも、早く脱出したいです!

ではでは、今週も張り切って参りましょうww!!^^

※明日(月)は恒例の実家のため日記更新が遅れます。

第1週収支
 3日(月): +23.409円
 4日(火): +20.818円
 5日(水): +15.577円
 6日(木): +13.734円
 7日(金):   -52円

週間収支+73.486円(税引前)


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス