難病&リストラ、そして妻はパートに・・ そんな崖っぷちから脱出するための日記です^^
   
躊躇よりも酷い”油断”
2017年09月14日 (木) | 編集 |
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!



今朝のヤーマンの場合、9時前の気配から察して、
かなりの高確率でS高にタッチすると予想してました。
なので、ヤーマンに粘着しようと決めて挑んだのですが、
まだ1~2分は寄らないだろうと決めつけて、
他の銘柄をチェックしてたタイミングで寄ってしまい、
遅れて気付いたその瞬間、
まさに発狂買いが始まった直後だったので、
速攻でS高近辺に買い注文を入れたのですが、
寄り値11200円に対して、約定したのが11420円
その数秒後に11460円のS高に・・・ 

この時点ではS高剥がれを意識して、
いつ剥がれてもいいように、S高に決済注文を入れたのですが、
そのあとすぐに剥がれて11460円で決済・・

S高した事は嬉しいのですが、40円分のリターンに対して
寄り値と買い値の差が220円分もあるって事が、
めっちゃ痛かったです・・(T_T)
なんか、好きな女の子の親友から告られたような、複雑な気分…

すると今度は、何度目かのS高剥がれの時に、
上手い具合に11330円で約定してくれて二度目のINww!!

まだ買い優勢の動きだったので、
今度もS高になるやろ!”と決めつけて、
S高に決済注文を入れたまま、そこそこの時間粘ってました。

でも、何となく強さが無くなったように思えてきて、
弱気な思考回路が臆病スイッチに電流を流してしまい、、
取り敢えず、”薄利でいいので利確しておこう!”と言う
気持ちになって指し値を変更して
11380円でチキン売りしたら、、その直後に
一気上げが起こって、結局、薬局、S高に・・・orz
なんか、好きな女の子のお父さんから愛を告られたような、複雑な気分…

S高になる確率は
自分の中では90%ぐらいに思っていたので、
この場合、11100円あたりに逆指値を入れて
粘るべきだったのか?
これをやると見事に刈られてから急騰するので、怖くて出来ないのです

保有したあとも、当然の如く株価は上下に動くわけで、
押しが入って陰線が出てきた場合や、
もっと極端に言えば買い値を下回ったとしても、
それでも逃げずに粘れる精神の持ち主は、
確率論で、まだ上げる可能性が50%以上あるから大丈V!
と、判断したから売らずに粘る事が出来るのか?

或いは、利確ポイントと損切りポイントを
最初から決めてて、それのどちらかが壊れるまで、
頑なに守り続けるトレード方法なのか?

或いは、上げようが下げようが、
こういう風になったら(要するに下げサインが確定したら)
そこがどんな位置であっても、利確(損切り)しようと
決めているのか?  うーーん・・・頭が痛い(>_<)

今日もミサイル関連が噴いたけど、
何度やろうとしても精神面が拒否してしまうので、
最初から見ないようにしてたら・・ およよ…S高ですか・・・
なんか、好きな女の子の愛犬ポチから告られたような、複雑な気分^^;

今日上場のリートも、ヤーマンを持ち続ける限り、
残りの余力資金では1株しかINできないので、
急遽、寄りのINを躊躇したら、見事に取り損ね・・
反省と、粘る練習を兼ねて、ここが底値と思った
後場の初っ端に1株だけINして粘ろうとしたけど、
評価益になってる間だけ粘れていたけど、
評価損になった瞬間に損切ってしまい、そこから上げモードに…
 ↑こんな赤字の精神状態では粘れるわけないですよね…

季節の変わり目特有の温度調節の不備による体調不良のため
トレードは午後イチで終わらせました。

ガガさんがわしと同じ病気だと知って驚きましたが、
治る可能性も少しはありますので、時間をかけてでも
やがては寛解から治癒される事を祈ってます。

≪取引≫ 7勝4敗(分割決済も個別にカウントする場合あり)
 SYSホールディングス -1.019円
 アスカネット +480円
 エスユーエス +2.456円
 スマートバリュー -112円
 チタン工業 +1.959円
 ヤーマン +8.876円
 三菱地所物流リート -115円

≪本日の最大ドカーン↓≫
SYSホールディングス -1.019円

≪本日の収支≫(税引前)
+12.525円

≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
490.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む
松井--20170914


お読みいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!!




 わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在 
 auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
 SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
 マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
 楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
 コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
 例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
 例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
  その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
  HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
  Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
  ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
  あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
     まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


コメント
この記事へのコメント
お疲れ様でーす♪

季節の変わり目、ってホントに体調不良になりますよね、
どうか無理をなさらないよう、お大事に。

ヤーマンに取り組まれ、何やかやとあっても
プラスで終えられるのですから、「強い方」だと
思います。

ここしばらくお邪魔をしていなかったので、
皆さんのコメントを読みながら、その方なりの
ゲキの飛ばし方が凄くて、「何でそこまで
言わなアカンの?」(何故か関西弁、苦笑)と
思いましたが、よし爺さんのオトナの対応に
感心しつつ、こうしたブログを持つことの
大変さを思いました。

よし爺さんのトレードに発破をかけられて云々、
という報告が出来るといいのですが、スイングが
滞ったまま放置、悔しいので阿波製紙で
上り下りの連続プレー、ジタバタする割には
釣果イマイチ(^^;)なれど、阿波に限らず
「何時かは取るぜ、S高を」と夢!?をみております~(^^)V
2017/09/14(Thu) 17:05 | URL  | ロン #-[ 編集]
Re: ロンさんへ
ロンさん、こんばんはww!
はい、いろいろあります、です^^;
たった40円とはいえ、INした銘柄がS高になったのは事実!
これを気に徐々に取れるようになりたいです!
阿波製紙も激しく動いてますが、技研以上に難しそうなので、
わたしゃ見てるだけでした。。
(どうやら男は度胸という言葉は死語のようです)
有事関連がまさかこんなに息が長いとは
まったくもって予想外でした。
今度、何かのテーマに乗っかる銘柄が現われたら
そん時は上手い具合に波乗りしましょう!!
2017/09/14(Thu) 18:47 | URL  | よし爺 #-[ 編集]
利確ポイントと損切りポイントを
最初から決めてて、それのどちらかが壊れるまで、
頑なに守り続けるトレード方法
自分はこれですね。
ただし、利確は予想外に強い場合は引っ張ることにしてます。
MACDとストキャス見て天井つけたら利確って感じです。
しかしヤーマン1年でめちゃくちゃ上がりましたよね。スイングしてる人がうらやましい
2017/09/14(Thu) 20:07 | URL  | 虎 #-[ 編集]
Re: 虎さんへ
貴重な情報、有難うございます!
私の問題は、そういった決め事を守れるかどうかですよね。
2017/09/14(Thu) 20:16 | URL  | よし爺 #-[ 編集]

~・~・~ コメントを投稿する ~・~・~

※極端に気分を害すようなコメントは削除させて頂きます。
   どうか、ご了承下さい。 m(_ _)m
※個人を装った業者さんや、広告サイトへのリンク依頼は
   投稿しないで下さい。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可