
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!
朝は登録銘柄が強い動きになって、
より取りみどり状態になったけど、どれにしようか迷ってしまい、
日経が高いってのも逆に気になってしまい、
朝イチの恩恵を受けれず仕舞い・・
そんな中、串カツ屋さんが寄り後に押したあと、
ここ最近の動きを引き継いで、今日も急騰タイムが始まったので、
ここぞ! とばかりにINのタイミングを見計らってたら、
見計らってるだけで終わってしまいました・・(´へ`)
11640円まで押したところから12650円まで急騰する間、
INの躊躇というペナルティをやらかしてしまったわけです。
そのあと急騰の反動でずるずる下げだしたので、
今度こそは!と、反転のタイミングを虎視眈々と狙ってたわしは、
もう一度INの躊躇をしたら”ブログ臨時休業の罰”を
受けなければならないので、満を持して11860円でINw!
で、反発が始まった瞬間、無意識に11880円でチキン売り…
もう何も言う事はございません・・・(T_T)

サムライも、再度S高に張り付くのを予想して、
S高剥がれのグッドタイミングでINできたのに、
そんな恩恵を自らドブに捨てて、やっぱりここでもチキン売り…

ペナルティの効力なのか? INの躊躇は減ったけど、
慢性病のような”チキン売り” をペナルティにしてしまうと、
ほぼ確実に自分で自分の首を絞めてしまいそうなので、
チキンはケースバイケースで少しは許容もできるので、
今のところペナルティには含めず、甘いルールにしてるんです。
けれども、
チキンのお蔭で損失を免れた以上に
儲け損ねた回数のほうが圧倒的に多いので、
そろそろ、仏の顔も三度までということで
”チキン売りを三度したらトレーダー引退”という
逃げ道の無いルール(これって仏の顔も二度までやん)
に、すべき時期が近づいているかもしれません・・
要するに、今は、そこまで追い詰める勇気がないのです。
チキンじゃない人は、こんな日記には興味ないだろうし、
なんか、悩み相談みたいな日記になってきたので、
明日から、細かい事は書かないよう心がけます、です。
≪取引≫ 6勝(分割決済も個別にカウントする場合あり)
SKIYAKI +4.922円
アスコット +491円
串カツ田中 +1.942円
サムライ +3.977円
テクノホライゾン +490円
≪本日の最大ドカーン↓≫
なし
≪本日の収支≫(税引前)
+11.822円
≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
577.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

まだまだ初心者のブログですが、明日への活力になりますので、
応援クリック↓を頂けましたら、すごく嬉しいです!

朝は登録銘柄が強い動きになって、
より取りみどり状態になったけど、どれにしようか迷ってしまい、
日経が高いってのも逆に気になってしまい、
朝イチの恩恵を受けれず仕舞い・・
そんな中、串カツ屋さんが寄り後に押したあと、
ここ最近の動きを引き継いで、今日も急騰タイムが始まったので、
ここぞ! とばかりにINのタイミングを見計らってたら、
見計らってるだけで終わってしまいました・・(´へ`)
11640円まで押したところから12650円まで急騰する間、
INの躊躇というペナルティをやらかしてしまったわけです。
そのあと急騰の反動でずるずる下げだしたので、
今度こそは!と、反転のタイミングを虎視眈々と狙ってたわしは、
もう一度INの躊躇をしたら”ブログ臨時休業の罰”を
受けなければならないので、満を持して11860円でINw!
で、反発が始まった瞬間、無意識に11880円でチキン売り…
もう何も言う事はございません・・・(T_T)

サムライも、再度S高に張り付くのを予想して、
S高剥がれのグッドタイミングでINできたのに、
そんな恩恵を自らドブに捨てて、やっぱりここでもチキン売り…

ペナルティの効力なのか? INの躊躇は減ったけど、
慢性病のような”チキン売り” をペナルティにしてしまうと、
ほぼ確実に自分で自分の首を絞めてしまいそうなので、
チキンはケースバイケースで少しは許容もできるので、
今のところペナルティには含めず、甘いルールにしてるんです。
けれども、
チキンのお蔭で損失を免れた以上に
儲け損ねた回数のほうが圧倒的に多いので、
そろそろ、仏の顔も三度までということで
”チキン売りを三度したらトレーダー引退”という
逃げ道の無いルール(これって仏の顔も二度までやん)
に、すべき時期が近づいているかもしれません・・
要するに、今は、そこまで追い詰める勇気がないのです。
チキンじゃない人は、こんな日記には興味ないだろうし、
なんか、悩み相談みたいな日記になってきたので、
明日から、細かい事は書かないよう心がけます、です。
≪取引≫ 6勝(分割決済も個別にカウントする場合あり)
SKIYAKI +4.922円
アスコット +491円
串カツ田中 +1.942円
サムライ +3.977円
テクノホライゾン +490円
≪本日の最大ドカーン↓≫
なし
≪本日の収支≫(税引前)
+11.822円
≪資産≫ (生活費、治療費、他の投資などで増減します)
577.000円(千円未満切捨) ※スイング銘柄の評価損益含む

わしはハピタスを経由させるだけで簡単に小遣い稼ぎをしております\(^ε^)/ ※2023.03.04現在
auカブコム証券が5000円 → 今だけ8000円に増額中!!
SBI証券が4000円 → 今だけ11000円に増額中!!
マネックス証券が2000円 → 今だけ6500円に増額中!!
楽天証券が200円 → 今だけ11000円に増額中!!
コネクト証券が250円 → 今だけ2000円に増額中!!
例えば、ハピタス経由でauカブコム証券に口座開設し取引するだけで 今だけ8000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でSBI証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でマネックス証券に口座開設し1回取引するだけで今だけ6500円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天証券に口座開設し5万円入金するだけで 今だけ11000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でコネクト証券に口座開設してログインするだけで 今だけ2000円 相当ゲット!
例えば、ハピタス経由でDMM・FXに口座開設し1Lot取引だけで4000円相当ゲット!
例えば、ハピタス経由で楽天やヤフーで買い物したら代金の1%分をポイント還元中!(1pt=1円)
その他では、LOHACO=1%、UNIQLO=8%、じゃらん=2%、Yahooトラベル=1%、
HPオンライン=4%、Joshin=1%、DELL=4%、ニトリ=1%、
Apple公式サイト=1%、VAIO-STORE=0.6%、Lenovo公式=5%、マウスコンピューター=6%、
ホットペッパー=54pt、楽天カードの新規発行で7500pt などなど
あらゆるジャンルの企業と提携中!! ※2023.03.04現在の還元率です
まさにポイント二重取りww!!\(^ε^)/
| ホーム |